○釣行日/2022年11月3日
11月3日は徳山湾で開催された「ダイワ グレマスターズ2022 山口大会」に参加しました。
抽選は39番と「そこそこ良い番号かな」と思いつつ渡った磯は、蛙島前の大岩でした。狭く足場も悪い磯ですが良型のグレが出るポイントなので、少しワクワクでした。
少しの間、グレの気配なしでしたが、マキエを撒いていくと24センチ位のグレが沢山釣れるようになりました。
そんな中、仕掛けやサシエを工夫することで、ポツポツと30センチをこえるグレをキャッチ出来ました。
3枚は納得のサイズでしたが、後はバラシもあり28センチ位のグレでした。港に帰港し検量してみると、運良く船中1位となり総合3位入賞でした。
ブロック大会が開催される宮崎県北浦は久しぶりなので頑張って上位入賞目指します。
本日の仕掛け。道糸がデュエル『ハードコア磯CN1.75号』、ウキはデュエル『ピースマスターL 2B』、 ハリスはデュエル『パワーカーボンMAX 1.5号』でした。




《釣行メモ》
| 釣行日 | 2022年11月3日 |
| 潮汐 | 長潮 |
| 満潮 | 03時59分 |
| 干潮 | 10時30分 |
| (徳山) |
《使用タックル》
| 竿 | メガディス1号 5.3メートル(ダイワ) | |
| リール | インパルト3000番バイターボ(ダイワ) | |
| 道糸 | ハードコア磯CN 1.75号(DUEL) | |
| ハリス | パワーカーボンMAX 1.5号(DUEL) | |
| ウキ | ピースマスターL 2B(DUEL) | |
| ハリ | ナノグレ5号(がまかつ) | |
《使用したエサ》
| サシエ | 半ボイル、オキアミ生 | |


