香川県&徳島県の花見ガレイ おすすめ釣り場ベスト5

【釣りぽ編集部】の制作記事。基本的な釣り方や釣り場情報、イベント・キャンペーン情報を中心に紹介。

釣りぽ編集部をフォローする

桜の花が咲く頃から春の本格的なシーズンを迎えるのが花見ガレイです。冬場の産卵から体力を回復したカレイは、沿岸域で活発にエサを捕食するようになります。岸から狙える場所にも寄ってくるので、晩秋のシーズンと同様に狙って釣れる絶好のチャンス。場所や年回りによっては6月上旬まで釣れ続くこともあり、意外と釣期が長いのも魅力! 

重量感たっぷりで食べてもおいしい春のカレイの香川県&徳島県のポイントを紹介します!

広島のカレイ釣り場

《注意事項》
・ゴミは持ち帰ること。釣り針や釣り糸をも必ず持ち帰ってください。
・駐車禁止場所に車を止めないこと。
・特に夜間はドアの開閉や会話などをできるだけ小さくしてください。
・釣り禁止などになっている場合があります。

香川県のカレイ釣りポイント

①鎌野漁港(高松市)

庵治半島の先端近くに位置し、鎌野海水浴場に隣接している漁港です。おもな釣り座は沖側の長波止ですが、港の左右の海岸線を含めて竿出しできる場所はたくさんあります。沖は潮通しがすこぶるよく、県内でもトップクラスの好釣り場です。早朝と満潮前後の潮の変わり目は要チェックです。

鎌野漁港

アクセス/高松市街地から国道11号を鳴門方面へ。高松町交差点を左に入り、王墓の三差路を左折して北上。県道36号に入り、庵治漁港、竹居を経由してさらに進むと左手に漁港が見えてくる。すぐ南側には鎌野海水浴場がある。

②須田港(三豊市)

粟島行きの定期船の発着所がある比較的大きな港です。荘内半島への北側の入口付近にあり、比較的アクセスしやすいためシーズンを通して多くの釣り人が訪れます。カレイ狙いでは西側にある波止のコーナーから先端にかけての外向きが狙い目です。満潮前後に竿を出すといいでしょう。

アクセス/高松方面からは国道11号で三豊市へ。鳥坂の三差路を右折し、県道48号を西進。高瀬川に架かる石川橋を渡って的場交差点から県道231号に入り、道なりに進む。浜田南交差点を直進し、そのまま進むと西波止の付け根付近に着く。

③本津川河口(高松市)

本津川の河口東岸、木材港にかけての護岸がおもな釣り場です。北西のコーナー付近から東にかけては、波返しの外側に新しく護岸が増設されたため釣りやすくなっています。足場はよいものの海面から高さがあります。河口寄りや木材港周辺が実績ポイントです。遠近投げ分けて広く探りましょう。

アクセス/高松市街から瀬戸大橋通りを坂出方面へ。郷東大橋を渡って県道16号を西進し、郷東町交差点を右折。突き当たりを左折して道なりに進むと釣り場に出る。

④本島・小阪港(丸亀市)

泊海水浴場の少し西側に位置する比較的大きな港です。潮通しがすこぶるよく、シーズンを通して多くのターゲットが狙えるので、本島のなかでもとくに人気が高い釣り場となっています。長波止や隣接する砂浜から沖を狙いますが、沖の一文字や港の出入口のミオ筋も実績があります。

カレイ釣り場小阪港

アクセス/坂出方面からはさぬき浜街道を西進。土器川を渡り、西汐入橋交差点を右折すると本島(泊港)行きのフェリー乗り場がある。フェリーを利用して本島泊港へ。泊港から西へ15分ほど道なりに歩くと港に着く。

⑤ゴマジリ(三豊市)

荘内半島の付け根付近から北に突き出ている高谷鼻に隣接している釣り場です。沖に出ている地形の影響で外向きは潮通しがよく、ターゲットが豊富で良型の実績もあります。潮流が速くて根掛かりは多いので、仕掛けの予備は多めに準備しましょう。長波止付け根のコーナー付近が狙い目です。

ゴマジリ カレイの釣り場

アクセス/高松方面からは国道11号で三豊市へ。鳥坂の三差路を右折し、県道48号を西進。高瀬川に架かる石川橋を渡って、新的場交差点を右折。次の信号を左折してしばらく進み、浜田の交差点を過ぎて次の信号を右折。道なりに進んでY字を左折して進むと釣り場が見えてくる。

徳島県のカレイ釣りポイント

①長原突堤(松茂町)

今切川河口の北岸から沖に向かって延びている長い突堤がメインのポイントです。徳島市街地から近いところにある釣り場ですが、意外と釣り人は少なく比較的ゆったりと竿が出せます。突堤の付け根から上流側でも実績があります。早朝や潮の変わり目にヒットすることが多いです。

カレイ釣り場 長原突堤

アクセス/徳島市内からは国道11号を鳴門方面へ。加賀須野大橋を渡って左折し、交差点を左折して道なりに進み、笹木野交差点を直進して県道187号へ。道なりに進んで突き当たりを右折して海岸線へ。

②沖洲マリンターミナル(徳島市)

一帯は水深があり、根掛かりは比較的少ないので釣りやすいです。波止の北側には有料の大型駐車場があります。車はそこに止めてから歩いて入釣します。少し距離があるので荷物が多いときはキャリーがあると便利。大型の実績ポイントで過去には40㎝オーバーも釣り上げられています。

アクセス/徳島市内の徳島本町1交差点からは県道29号を東に向かう。道なりに進み県道38号を通り、マリンターミナルの標識に従って進む。有料の駐車場に車を止めて入釣する。

③粟津突堤(鳴門市)

里浦海岸の南端、旧吉野川の河口近くにある波止と隣接する砂浜などが釣り場になります。波止は沖に向かって延びており、比較的足場がよいので釣りやすいです。長さも十分にあり、多人数での竿出しも可能です。流れや地形の変化した場所を中心に広く探ると釣果が期待できます。

粟津突堤 カレイ釣り場

アクセス/鳴門市役所前からは国道28号を徳島方面へ。旧吉野川手前の交差点を左折し、県道185号を通り粟津漁港方面へ。JA前を右に進むと海岸沿いに出る。海岸沿いの道を旧吉野川方面に向かう。

④撫養川河口(鳴門市)

大塚倉庫の東側に位置する撫養川河口の西岸周辺が釣り場になります。一帯はきれいに整備されており、車を横付けして竿を出すことができます。小鳴門海峡へと流れ込む水量が豊富で、良型の実績があります。ここで反応が悪ければ、撫養川と旧吉野川の合流点付近もチェックしてみましょう。

アクセス/鳴門市役所前からは国道28号を北へ向かう。しばらく道なりに進んで撫養川大橋の下を通り、約140m先の小道を右に入ると護岸に出る。

⑤里浦海岸(鳴門市)

北の鰯山付近から粟津突堤のある旧吉野川河口まで南北に約3.5km続く海岸で、投げ釣りの実績ポイントとして知られています。沖には離岸堤が連なり、海岸の中ほどから北部にかけては比較的足場のよい波止があります。離岸堤の切れ目など、地形や流れの変化した場所を中心に探りましょう。

里浦海岸釣り場

アクセス/ 鳴門市役所前からは国道28号を北に向かい、すぐの交差点を右折。城見橋を渡って鳴門里浦局の手前を左折し、JA里浦のすぐ先を右折して道なりに進むと里浦海岸に出る。途中、道が細くなるので要注意。

中四国エリアのカレイ釣りポイント

岡山県のカレイ釣りポイント
備後・しまなみ海道のカレイ釣りポイント
広島エリアのカレイ釣りポイント
香川県・徳島県のカレイ釣りポイント
愛媛県のカレイ釣りポイント

カレイ釣りの仕掛けと釣り方

カレイ釣りの仕掛けや釣り方はこちらの記事で紹介しています。