霞ヶ浦でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣ろう/霞ヶ浦(茨城県)

【釣りぽ編集部】の制作記事。基本的な釣り方や釣り場情報、イベント・キャンペーン情報を中心に紹介。

釣りぽ編集部をフォローする

釣りぽ編集部のMOTOです。今回は1度は釣ってみたかった魚を釣りに行きました。

その魚はアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)。北米原産のナマズで、食用目的に日本に持ち込まれたあと、関東の霞ヶ浦や利根川などで自然繁殖している外来の魚です。

そんなアメリカナマズを狙って7月下旬に霞ヶ浦に行ってみました。

今回釣行したのは、タイ・バンコク在住の今西さん(アメリカナマズ釣り未経験)と宇都宮在住でアメリカナマズ釣り経験者の西口さん、そして四国在住の私(MOTO)。西口さん以外は初挑戦でしたが、アメリカナマズを何匹も釣り上げることができました。

アメリカナマズ釣りビギナーですが、アメリカナマズ釣りを紹介してみます。

到着したのは霞ヶ浦南側の足場の良い護岸エリア。近くには小さな港があって、そこではファミリーがアメリカナマズを釣っていました。

アメリカナマズ釣り場
足場の良い護岸がポイント(釣り人は今西さん)

霞ヶ浦全域や周辺河川で釣れるとのことでポイントは無数。足場の良い場所で手軽に楽しめる釣りのようです。

アメリカナマズ釣りの仕掛け

アメリカナマズに使う竿は人によっていろいろ。ルアーロッド(バスロッドやシーバスなどソルトルアーロッド)や投げ竿の他に、釣具店でセットで安く売っているパックロッドなど、使用するオモリが投げられるタックルなら大丈夫とのこと。

今回使ったのはリールセットで数千円のパックロッド、『鱒レンジャー』や『鯰レンジャー』、西口さんはソルト用ルアータックルとバラバラでした。

リールは3000〜4000番のスピニングリールを使う人が多い様子。使い慣れていればベイトリールも可能。私達が使用したタックル&仕掛けはこんな感じ。

アメリカナマズの仕掛け

仕掛けは中通しオモリを使った1〜2本ハリ仕掛けがシンプル。私達はカレイなどを釣る投げ釣り仕掛けと天秤オモリで釣りました。アメリカナマズ用仕掛けも売ってるので、それを購入しても良いですね。

他に、鯉の吸い込み仕掛けを使ったブッコミ釣りもやってみました。こちらは下のエサの欄で少し紹介します。

ブッコミ釣り以外ではウキ釣りでも釣れるようです。ウキ釣り好きなので、また行く機会があればウキ釣りにも挑戦してみたいものです。

アメリカナマズ釣りのエサ

メインに使ったのはアメリカナマズ用のエサ『キャットフィッシュベイト』(マルキユー)。

アメリカナマズ用エサ キャットフィッシュベイト
キャットフィッシュベイトの粒

粒上になっていて、これを2〜4個ほどを丸めてハリに付けます。

このエサ、あの村田基さんも開発に関わっているそう。この後、「潮来つり具センター」に行って村田さん本人に話を聞いたところ、大きめに4〜5粒丸めて付けると寄せエサの効果もあって良いとのことでした。

エサを投入し続けることでポイントにエサが溜まって、回遊してきたアメリカナマズが集まってくる効果があるそうです。

こちらは西口さんが持参していた鳥のレバー。これもよく使われているそうです。しばらく保管してニオイがきつい方が食いがよくなるそうですが、準備が大変そう(汗) 

吸い込み釣りのエサや仕掛け

鯉用の吸込仕掛けを使ってもアメリカナマズを狙えるようです。吸込仕掛けのラセン部分にダンゴ状に丸く握って、ハリには『エコギア熟成アクア』を付けると良いそうです(潮来つり具センターで教えてもらいました)。

実釣&アメリカナマズの釣り方紹介

仕掛けをセットしたら釣り開始。ハリに『キャットフィッシュベイト』を大きめにセットしたら投入。待ちの釣りなので、竿は数本出して竿立てに立てかけてアタリを待ちます。

アメリカナマズ 竿立て

この時に注意するのは、アタリがあったらラインが出ていくようにドラグを調整しておくこと。大きいアメリカナマズがヒットすると、タックルを一瞬で水中に持ち込まれることもあるようです。

竿立てにバケツ

竿立てが倒れないように、重しとして水が入ったバケツを掛けておきます。

竿立てに鈴

西口さんは竿先ではなく竿立ての左右のアームに鈴をセット。竿先に付けるとキャストする時に毎回着脱する必要がありますが、これだと付けっぱなしでOK! アタリがあって竿先が動くと、ちゃんと鈴が鳴って教えてくれます。

遠近、左右に投げ分けて広範囲を探ったところ、まずは西口さんに本命アメリカナマズがヒット。上がってくると日本のナマズよりもヒゲが長い。そして尾びれの形がぜんぜん違ってて、アメリカナマズはいかにも泳ぎ回ってますって尾びれをしてました。

アメリカナマズとやり取り
アメリカナマズを持つ
西口さんが釣り上げたアメリカナマズ

続いて今西さんにもヒット! 初挑戦で無事にアメリカナマズをキャッチ!

コンパクトロッドセットでも釣れました。手軽に楽しめるターゲットですね。

『鱒レンジャー』でもキャッチ! 痩せているので、一瞬日本のナマズかと思いましたが、横からみるとアメリカナマズでした。

鱒レンジャーとアメリカナマズ

そして西口さんに強いアタリ! 走り回ったのは60センチオーバーのアメリカナマズ。

良型のアメリカナマズ 霞ヶ浦
チャネルキャットフィッシュのサイズ

今回は3個所で竿を出しましたが、どこもアタリはあるものの食い込まないままにエサを取られることが多かったです。粘らずにある程度のところで回収して、エサを付け替えて投入した方が釣果が伸びました。

穂先にアタリが出ると楽しい

シーズンによるのか、このサイズが何匹も釣れました。エサを取っていたのも、このサイズのアメリカナマズだったのかも? 

小型のアメリカナマズ

小さいアメリカナマズを触る時にはヒレに注意! 背びれや胸びれには硬いトゲがあって、小さいとそれが鋭く不用意に触ると刺されることがあるそうです。

食べるとおいしいアメリカナマズ

アメリカナマズは食べるとおいしい魚。白身でフライにしたりして食べる人も多いです。蒲焼きにしてもいけるようですよ。

今回は所用の合間の釣行だったので料理できないのですべてリリース。ただ、アメリカナマズを食べてみたかったので、行方市にある「道の駅たまつくり(観光物産館こいこい)」で名物のアメリカナマズを使ったハンバーガー『行方バーガー なめパックン』を食べてみました。

行方バーガー

味の方は、白身魚フライのハンバーガーでクセもなくおいしかったです(全員一致)。

初めての霞ヶ浦でのアメリカナマズ釣りはおもしろい釣りでした。

さらに、釣りの合間に村田基さんのお店「潮来つり具センター」にも初めて行けました。村田さんがいらっしゃって、写真を撮ってもらったり、アメリカナマズ釣りについても気さくに色々と教えてくれました。

ちなみに私もアメリカナマズ釣りましたよ! 

釣ったことのない魚を釣るのは楽しいですね。行ってよかった〜。

霞ヶ浦のアメリカナマズは足場の良い釣り場で手軽に釣れるターゲット。さらに食べておいしいので、人気が高くなっている理由がわかりました。

タイトルとURLをコピーしました