徳山湾の磯でアオリイカエギング&グレのフカセ釣り/徳山湾青石エリア(山口県周南市)

/釣研究所2056。広島県廿日市在住。デュエル フィールドテスター

釣研究所2056をフォローする

今日は山口県の「イレブンマリン」さんにお世話になり、徳山湾沖の青石エリアに釣行しました。この場所はトーナメントでも良い釣果が出る磯なので、ワクワク気分最高です。

青石エリアの磯に降ろしていただき、まずはアオリイカ狙いでポイントを探って行きました。アオリイカの反応も良く、すぐにコロッケサイズのアオリイカが釣れました。最高のスタートに楽しさ倍増です。

その後もラインをひったくるアタリもありながらアオリイカを追加していきました。気がつけば1時間位で二桁のアタリがあったので、今回はコロッケサイズ以上のアオリイカを少し持ち帰りました。

アオリイカ釣りをやめて、いよいよ本命のグレ釣りです。

開始直後からコッパグレが多くヒット。リリースしていましたが、潮が速く動くとだんだん型が大きくなりました。

そのタイミングでハリスをデュエル『魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス』に変更した1投目に来ました!! 本日最長寸の32センチのグレです。その後は潮も緩くなり27センチクラスがメインとなりました。

今後はアオリイカも大きくなり美味しいお土産も期待出来ます。グレはさらに食いがたつようになると思います。

今回お世話になりました「イレブンマリン」の岩田さん、ありがとうございました。磯代わりもできるお心配りは嬉しいです。

《釣行メモ》

釣行日 2025年11月26日
利用渡船 イレブンマリン
潮汐 大潮
 満潮  08時05分
 干潮  14時29分
(徳山/周南市)

釣りに最適な全国の潮見表・潮汐(シンプルで見やすい 釣りぽ潮見表)

《使用タックル》

・ロッド/トーナメントISO 1号 5.3m(ダイワ
・リール/インパルト 3000番 バイターボ(ダイワ
・道糸/アーマードF+プロ 0.6号(DUEL
・ハリス/魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス 1.5号(DUEL
・ウキ/ウェーブマスター M B(DUEL

《エサ》

・サシエ/オキアミ生、オキアミボイル(浜市)、むき身、練りエサ

タイトルとURLをコピーしました