2019年2月17日に宗像沖ノ島に遠征に行ってきました。
夜の23時頃から瀬上がりしますが朝まではなにも釣れず。
しかし、夜が明けて本流が小屋島方面に流れ始めると、30メートルから50メートルほど沖でグレが当たってきました。
しかも、当たってくるグレはほとんどが40オーバーでした!
グレはそろそろ終盤になりますが、3月初旬までは釣れるそうなので安全第一で皆さんも釣行してみてください。
《釣行メモ》
| 釣行日 | 2019年2月17日 |
| 潮汐 | 中潮 |
| 満潮 | 08時40分 |
| 干潮 | 13時59分 |
| (博多) | |
《使用タックル》
| 竿 | 極翔 1.7-530 | シマノ |
| リール | BB-XハイパーフォースC3000DXXG SUT | シマノ |
| 道糸 | 松田スペシャル競技 ブラックストリーム マークX 2.75号 | サンライン |
| ハリス | トルネード SV-Ⅰ 3号 | サンライン |
| ウキ | T&F 支流 遠投 B-B | T&F |
| ハリ | テクノグレ 7号 | がまかつ |
《エサ》
| サシエ | オキアミ生、オキアミボイル | |
| マキエ | オキアミ生×1枚、オキアミボイル×2枚、赤アミ 4kg |





