アオリイカのランガンエギング 今後はサイズアップの期待大/周防大島〜上関(山口県周防大島町・上関町)

/釣研究所2056。広島県廿日市在住。デュエル フィールドテスター

釣研究所2056をフォローする

9月13日、釣友のすみちゃんと山口県の周防大島から上関をランガンで移動しながらアオリイカを狙いました。

前日からの雨で水潮となりアオリイカの活性は良くなかったですが、なんとか6パイのアオリイカに出会えました。数・型ともによくなる夕方になると強風となり、残念ながら早めに納竿しました。

今回のアオリイカはコロッケサイズが多かったのでリリースしました。今後はアオリイカの型が大きくなり、楽しみな時期になります。

《釣行メモ》

釣行日 2025年9月13日
潮汐 小潮
 満潮  12時34分
 干潮  18時18分
(徳山/周南市)

釣りに最適な全国の潮見表・潮汐(シンプルで見やすい 釣りぽ潮見表)

《使用タックル》

・ロッド/アサルトジェット 82ML(ゼスタ
・リール/セフィアSS C3000SDH(シマノ
・ライン/アーマードF+プロ 0.6号(DUEL
・リーダー/魚に見えないピンクフロロ ショックリーダー 1.5号(DUEL
・エギ/アオリーQ RS ヒイカSP 2.0号夜光ボディ(ヨーヅリ

タイトルとURLをコピーしました