
今年の福山周辺、特に港湾部のシーバス事情ですが、例年よりもメインベイトであるカタクチイワシの入りが安定しており好調を維持しているようです。そんななか、入江大橋北側へナイトゲームへ出かけました。
下げ始めて2時間ごろにしっかりと流れの筋が出たので、シンキングペンシルを流し込むとショートバイトがありましたがフッキングには至らず。そこでルアーのサイズを上げアピールを強くしてみることに。『ユニオンスイマー』155をキャストすると、またも反応がありましたがこれも乗らず。
そこでウエイトをプラスし、少しレンジを下げて再度キャストすると、流れの筋と明暗が絡むポイントで明確なバイトが。今度はしっかりフッキングしていたので落ち着いてランディングしました。
ソフトな素材のスイムベイトをしっかり食い込む活性の高いシーバスを2本続けてキャッチしたところでこの日は納竿。今後はイナっ子やサヨリも入って来るので、大型の個体にも期待が持てる状況になると思います。


《マップ》
※マップの釣り場の大まかな場所です。釣れたポイントとは異なります。自己責任の元、十分に注意して釣行してください。
《釣行メモ》
| 釣行日 | 2016年10月4日 |
| 潮汐 | 中潮 |
| 満潮 | 00時19分 |
| 干潮 | 09時32分 |
| (福山) | |
《使用タックル》
| 竿 |
Foojin’R BEST BOWER B83MX |
アピア |
| リール |
モアザン PE SV 8.1L TW |
ダイワ |
| ライン |
アバニ シーバスPEマックスパワー 1.5号 |
VARIVAS |
| リーダー |
ショックリーダー[フロロカーボン] 25lb |
VARIVAS |
| ルアー |
ユニオンスイマーソルトカラー155 ダブルチャート |
フラッシュユニオン |
| フック |
ノンフリクショントリプルフック♯1防錆加工モデル(テスト品) |
グラン |
| シンカー |
ノガレス TGグレネード クイックチェンジャー3.5g |
グラン |


