●プロトロッドでヒラメ
島根県浜田市の三隅(火力発電所の波止)にJackson(ジャクソン)の新ジャンルとなるプロトロッド(ハイドアウトハンター)のテストを兼ねて行ってみました。
イワシの群れが入っていたので青物とハタを調査しに行ったもののハタの気配はまだ無く、稀にイワシの群れに何かがボイルする程度。ジグヘッドやメタルジグといったボトムを意識した手法から、一度表層への釣りへとスタイルを替え、ボイルの有った周辺をチェック。
しかしヤズが一度追って来たのを偏光グラス越しに確認できただけでその後の反応は無し。どうやらイワシについているヤズの数も2~3匹と非常に少ない様子なので違うターゲットを捜索する事に‥。
しかしイワシの群れ自体は頻繁に何かに追われていて、どうやら追っているのは時々姿を見せる少数のヤズだけではないよう。ベイトが入っている以上は何か他にもついているだろうと考え、再度中層からボトムエリアのチェックを試みます。
このとき、ベイトのサイズに合わせてルアーは若干小さめのスピンテールジグへと切り替えたのですが、これはあらゆるターゲットを視野に入れて何かしらの答えを導き出したいという考えからでした。実は既にこの時点でフラットフィッシュを意識していた為でもあります。
当日は風が強かったものの波止に向かって直角に当たる向きであったため、幸い何とか釣りになる状況。ハタを意識したラインセッティングは若干太めで風の影響を受けやすかったので、丹念に刻むように探るとようやくテンションフォールでのしかかる様なアタリを感知。
重量感をしっかり感じた所で大きくフッキング。
叩く様な感触がロッドに伝わり、且つ引き抵抗が重い事ですぐにヒラメだろうと予測。無理な寄せ方はせずロッドの腰を使い徐々に浮かせて寄せてみると上がって来たのは50センチ程度のヒラメでした。
今後は日本海側のサーフエリアにおいてのフラットフィッシュゲームを展開したく、調査に入ろうと思っています。
このエリアでは関東エリア程盛り上がりを見せないヒラメゲームですが、実際にはかなりの数が生息している事も分かっており、今後の新しいジャンルとして確立できればと思うところです。
最初に紹介したJacksonの新ジャンルプロトロッド(ハイドアウトハンター)はヒラメ用ではなく、実はハタゲーム用になります。現在3スペックが開発中ですが、この日使用したモデルは外洋向けの大型ロックフィッシュショアキャスティングスタイル用モデルで、3機種の内最もパワーのあるモデルとなる対青物も視野に入れたスペックとなります。
[ブログ]
” Waterside meeting” on the wonderful nature!!
[ショップ]
TREASURE WORLD 楽天市場店
《釣行メモ》
釣行日 | 2017年5月7日 |
潮汐 | 中潮 |
満潮 | 10時02分 |
干潮 | 04時13分 |
(浜田) |
《使用タックル》
竿 | ハイドアウトハンター(プロトロッド) | ジャクソン |
リール | セルテートハイパーカスタム 3500 | ダイワ |
ライン | PE JIGGER ULT 4本組 1.7号 | サンライン |
リーダー | システムショックリーダー25lb | サンライン |
ルアー | メタルマル 28g | ブリーデン |