釣友と二人で蒲江沖磯の深島へグレ釣りに行きました。
当日は週中からの台風3号の影響によるうねりが高く、限られた釣り場で竿出しです。我々は、深島の北西に位置する人気磯「ハチマン」に渡礁、良型グレを狙いました。
うねりの影響で、釣り座の足元には大きなサラシが発生して、ラインメンディングに四苦八苦しながらも体高があり、お腹パンパンの元気なグレをポツポツと拾い釣りすることができました。
磯の沖目に何度か湧きグレが出現。その群れの中へ仕掛けを超遠投すると、矢引ほどのウキ下でなんと良型のグレがヒット!
これまで、湧きグレはほとんど、サシエサを食べないと思っていましたが、食べる時は食べるものだと知らされました。
それにしても、深島の元気いっぱいのグレ釣りは本当に最高でした。
《釣行メモ》
| 釣行日 | 2018年3月31日 | 
| 潮汐 | 大潮 | 
| 満潮 | 07時07分 | 
| 干潮 | 13時08分 | 
| (佐伯市) | |
《使用タックル》
| 竿 | がま磯 インテッサG4 1.75ー53 | がまかつ | 
| リール | インパルト2500LBD | ダイワ | 
| 道糸 | ブルーモデル2.5(2.5号) | ファゾム | 
| ハリス | LEVEL 2(2号) | ファゾム | 
| ウキ | ゼロセンチヌ0、00 | アウラ | 
| ハリ | 掛かりすぎグレ5号、6号 | がまかつ | 
| ガン玉 | ゴムコートガン玉 各種 | FUJIWARA | 
| ゴム張りガン玉 各種 | ヤマワ | 

    
  
  
  
  








