春の訪れとともにいよいよ本格的な春のメバルシーズンが開幕します。海水温が上昇しはじめると、エサも増えて産卵から回復したメバルの活性が高くなり、初心者でも比較的釣りやすい絶好のチャンスが到来! メバリング(メバルのルアー釣り)のビギナーがそろえるべきタックルについて紹介します。
メバルは春告魚とも呼ばれるように、春にもよく釣れる魚です
使用するタックルで釣果が大きく変わることもあります。タックル選びは重要です!
ジグヘッド用のタックルの揃え方
フックとオモリ(シンカー)が一体となったジグヘッドを使うジグヘッドリグはメバリングの王道とも言えるリグで、幅広い状況下で活躍します。今回はこのリグに対応したタックル選びについて解説します。
ロッド
瀬戸内エリアでは、1~1.5gのジグヘッドに1.5インチ前後のワームを組み合わせたジグヘッドリグがメインのルアーとなります。このルアーにもっともマッチするのは、ソリッドティップを搭載したUL(ウルトラライト)クラスのメバリングロッドです。穂先が柔軟なロッドを使うことで、ジグヘッドリグをただゆっくり巻くだけでも自動的にフッキングに持ち込むことができます。
ロッドの長さは釣り場のシチュエーションにもよりますが、一般的な漁港の波止であれば、7.6フィート前後が扱いやすくておすすめです。これより短いものはメバルがバイトしてきたときにロッドの曲がりしろが少なく、フッキングに持ち込みにくくなります(アワセをビシバシ入れられるのであれば問題はありません)。
また、足場が高かったり潮位が低い場合、ラインが風の影響を受けやすくなり、ルアーの操作性が落ちてしまうので注意が必要です。
ロッドティップ(穂先)の違い
【チューブラーティップ】一般的なロッド構造で内部が空洞になっているモデル。中空なので軽くて張りがあり、ルアーを積極的に操作する釣りに向いています(ダート型のジグヘッドを用いたリアクションの釣りや、プラグやメタルジグなど)。
【ソリッドティップ】内部が無垢(ソリッド)で詰まった構造になっているモデル。チューブラーティップと比べて繊細で柔軟なのが大きな特徴です。ターゲットがルアーに食いついたときに違和感を与えにくく、向こうアワセでオートマチックにハリ掛かりさせることができます。ジグヘッドリグを用いたタダ巻きの釣りや、ターゲットの活性が低いときに威力を発揮します。
リール
2000番クラスのスピニングリールがメバリングロッドにはマッチします。各メーカーからライトゲーム専用機種が発売されているので、その中から選ぶといいでしょう。専用機種以外の場合、細糸対応の浅溝タイプのシャロースプールを選びましょう。
ギア比(ハンドル1回転でラインをどれだけ巻けるか)については、ノーマルやパワーギアでOKです。ちなみに巻き取りスピードが速いハイギアモデルは、積極的にアクションを入れて誘うスタイル(糸フケが出やすい釣り)に向いています。
メバリングではスローリトリーブ(ハンドルをゆっくり回す)が基本となるため、ハンドルがスムーズに回転するモデルがおすすめ。迷ったときは専用機種(シマノ『ソアレ』、ダイワ『月下美人』シリーズ)を購入すれば間違いありません。
ワンポイントアドバイス/ロッド&リールの価格
《ロッド&リールの価格について》
ロッドやリールに限らず釣り道具全般に言えることですが、価格と性能は比例します。いきなりハイエンドモデルを購入する必要はありませんが、優れたタックルはいろんな面でアングラーをサポートしてくれます。ロッド、リールともに1万円〜2万円のアイテムを購入すると失敗することはないという声もよく聞きますので、参考にしてみてください。
ライン
メバリングではおもにフロロカーボンとPEラインの2種類が使われます。ジグヘッドリグを用いたタダ巻きの釣りでは、扱いやすくてリーダーを接続する必要がないフロロカーボンがおすすめです。
号数に関しては3ポンド(0.8号)が基準となりますが、やり取りに不安がある人は4ポンド(1号)、もっと飛距離を稼ぎたいという方は2ポンド(0.5号)を使ってみてください。
《フロロカーボンライン》
《PEライン》
ルアー
メバリングの主軸を担うジグヘッドリグ
ジグヘッドリグは、オモリとハリが一体化した「ジグヘッド」にワームをセットするだけのシンプルな仕掛けですが、数あるメバル用ルアーの中でも中心的な存在です。アクションがつけやすくてアタリが明確に出ますし、それでいてトラブルも少ないのが特徴です。
ジグヘッドは「ラウンド型」と「ダート型」の2つに分けられ、タダ巻きの釣りには丸みを帯びたヘッド形状のラウンド型が適しています。
重さは1gが基準となりますが、軽量ジグヘッドに慣れないうちは、キャストしやすく巻き抵抗を感じやすい1.5gや2gといった少し重いものでチャレンジするといいでしょう。このウエイトで感覚をつかんだら、徐々に軽いジグヘッドにシフトしていきましょう。
ワームはメバルやアジ用に設計された1~2インチ前後のピンテールやシャッドテール、ストレートタイプを使います。カラーはラメが入ったクリア系と、その逆のソリッド系(透けないカラー)を最初に準備すればOKです。
《ジグヘッド》
タダ巻きの釣りではラウンド型のジグヘッドを使います。ウエイトは1~2gまでを準備しておくと、さまざまな状況に対応できるでしょう
《ワーム》
ワームはメバルやアジをターゲットにしたライトゲーム用を準備しましょう。メバルが反応を示しやすい形状やカラーは日によって変わるので、ワームの種類はいくつか用意しておくといいでしょう。
ラメ入りのクリアや派手なソリッド系カラーと比べて目立たないように見えるブラックですが、実際は常夜灯下でも真っ暗なポイントでもよく釣れるカラーです。ぜひお試しください!
メバリングの基本的なタックル
ワンポイントアドバイス/スナップ
ルアーの交換を簡単・スピーディーにおこなうことができるスナップ。寒さで手がかじかみ、視界の悪いナイトゲームでは非常に便利なアイテムです。しかし、メバルの活性が低かったり、スレている場面では食いが悪くなることがあります。状況に合わせて直結とスナップを使い分けるといいでしょう。
メバリングに必須アイテム
ヘッドライト
メバリングはナイトゲームが主体となるので、ヘッドライトは欠かせません。釣り場での電池切れや故障に備えて、予備のライトも持っておきたいところ。
ライフジャケット
安全に釣りを楽しむためにもライフジャケットは必須です。波止や岸壁なら機動性に優れる自動膨張タイプがおすすめ。地磯の場合はベストタイプの固定式を着用しよう。
釣りぽ編集部がピックアップ アンダー2万円で揃えるロッド&リール
ロッド
シマノ『ソアレBB』
尖りすぎないマイルドなセッティングにより、誰でも扱いやすい調子のライトゲームロッドです。また、上位機種にも採用されている「ブリッジライクシート」を搭載することで鋭い感度も実現しています。
ダイワ『月下美人(メバルモデル)』
ワンランク上の軽さと操作性を兼ね備えた「月下美人」史上、もっともコストパフォーマンスが高いメバル入門ロッド。メバルロッドに求められる基本性能を満載したスタンダードなモデルです。
ダイワ『ルアーニスト 74UL-S』
あらゆるターゲットに対応するルアーフィッシング入門ロッドです。ジグヘッドリグには「74UL-S」、プラグの釣りには「76L」がベストマッチします。
メジャークラフト『ファーストキャスト MEBARU』
「心地よい使用感」をコンセプトに開発されたモデルです。中弾性カーボンをメインマテリアルに設計し、初心者でも扱いやすいブランクが特徴。初心者はもちろんのこと、中上級者のセカンドロッドとしてもおすすめです。
シマノ『ソルティーアドバンス MEBARU』
上位機種譲りのハイレベルなブランクスを採用したSWゲーム入門に最適なシリーズです。メバリング用としては「S76UL-T」と「S76UL-S」の2機種がラインナップされています。
シマノ『ルアーマチック S70UL・S76UL』
入門者向けロッドとして最適なハイコストパフォーマンスロッド。移動時や保管に便利な専用ケースが付属しています。
シマノ(SHIMANO) スピニングロッド 23 ルアーマチック ソルト S70UL (ソルトルアー推奨モデル) アジング メ…
メジャークラフト『ソルパラ LIGHT ROCK(メバル)』
カーボン素材をはじめ、グリップ形状やガイドセッティングなどの細部にまでこだわった、気軽に本格的なスペックが体感できるモデルです。
メジャークラフト 2代目ソルパラX メバリングロッド メバル SPX-T702L-7.0フィート(約213cm)チューブラー穂先
メジャークラフト『クロステージ MEBARU』
マイクロピッチクロスフォース製法を採用し、シャープで強靭なブランクを実現したステップアップに最適なモデルです。メバル用はチューブラー4モデル、ソリッド4モデル、フロートリグ&マイクロジグ2モデルがラインナップされています。
リール
シマノ『ソアレBB』
こだわりのライトゲーム専用モデル。シャロースプールに、細糸の強度を極限まで引き出すハイレスポンスドラグなど充実の機能を備えています。
シマノ『ミラベル』
ボディなどの大型パーツにCI4+を採用し、クラスを超えた軽量化を実現した世界戦略機種です。
シマノ『サハラ』
ガタ感やノイズを排除する「サイレントドライブ」を搭載。ワンランク上の実釣性能を体感できます。
ダイワ『月下美人X』
巻き感度などの高い基本性能を備えた、アジング&メバリング入門に最適なライトソルトゲーム専用モデルです。
ダイワ『レガリス』
剛性と軽量性が大幅にアップし、より軽快に「巻く」、「止める」操作が可能となったスピニングリールです。
ダイワ『レブロス』
ATDやロングキャストABSスプールなどを搭載し、価格を超えた性能を実現したハイコストパフォーマンスモデル。
扱いやすいタックルで好釣果を目指しましょう!