暗くなってからはアオムシをエサにしたノベ竿のウキ釣りで狙います。コツは潮が当たって淀むところへ仕掛けを入れることです。
沖磯のメバルはよほど活性がよくないと、潮流に仕掛けを入れて流してあまり釣れません。その潮が当たって流れがよどんだところでエサを追っているようです。
磯の左手にちょうど潮が当たってたるむ場所があり、そこへ仕掛けを入れるとよくアタりますが、サイズが小さいのと、アタってもすぐエサを離すことが多く、アタリの多さにヒットが比例しません。でもこういうほうが個人的には好きで、アタったあと誘ったり、ガン玉の位置やタナを変えるなどしてヒットにつなげていきました。
0時になるとアタリが一切なくなりました。干潮で潮位も低くなって釣りにくいので、夜明けの満ち上がりに賭けることにし仮眠。適度に回り込む風のおかけで涼しく、虫もあまり気にならず4時までしっかり眠りました。
夜明けのタイミングで釣り開始。ウキ釣りで6連続ヒット。取り込めたのは4匹。残念なことに2匹大きそうなメバルをバラしました。
そのうち1匹は引きがあまりにも強いのでメバルではないのかも? と思っていたら、あとで藤井さんが「朝マズメにマダイが釣れたよ」と言われていたので、マダイだったのかもしれません。
今回は持ち帰りサイズを20cm以上に定めたので、持ち帰りは10匹ほど。トータルヒット数は30を超えていたと思います。ほかのお客さんも「渋かったね〜」と言われていましたが、十分楽しい時間が過ごせました。
まだまだシーズン初期でこれから楽しめる沖磯のメバル釣り。万全の準備で挑戦してみてください。真っ暗な空間が苦手な方は同行者を募るといいでしょう。
最後に今回釣れたメバルの料理を紹介します。
《釣行メモ》
釣行日 | 2023年7月15日 |
潮汐 | 大潮 |
満潮 | 18時55分 |
干潮 | 00時28分 |
(松山) |
《使用タックル》
竿 | スーパースクエアRX 波止メバル 硬中硬 620(宇崎日新(NISSIN)) | |
リール | 磯スペシャル ファインフロート 1.75号(4m)(サンライン) | |
道糸 | エビ撒き 3B(ヒロミ産業) | |
ハリス | スーパートルネード 0.8号(2m)(サンライン) | |
ハリ | チンタメバル 8号(オーナーばり) | |
ガン玉 | サルカン上 2B、ハリス中央からハリ上30cm G3 |
《エサ》
サシエ | アオムシ |