3枚おろしはもっとも基本的な魚のさばき方。魚の頭を落とした後、2つの身と背骨の3枚に分けます。ここではマダイを例に挙げて紹介します。
①魚の頭をしっかり押さえて、両面のウロコを引く。ヒレの付け根や顔の周りも丁寧にこそぎとる
②刃先で腹を割き、エラの付け根(中骨の下と口元)を切り離す
③エラと一緒に内臓を引っ張り出す
④内臓とエラがあった箇所をしっかり水洗いして、水気をとる
⑤胸ビレの下からエラブタの延長線にかけて、中骨に当たるまで包丁を入れる
⑥魚を裏返して同様に包丁を入れて中骨を断ち、頭を切り落とす
⑦腹から刃先を入れて中骨に沿って切る。一度に切るのではなく、数回に分けて刃先を入れるとやりやすい
⑧腹骨と中骨の付け根は硬いので刃先を立てる
⑨中骨の上に刃先を滑らせながら背のほうへ包丁を入れて身を切り離す
⑩身を裏返し、背から刃先を入れる
⑪中骨と腹骨の付け根は下方向に押すように刃先を入れる
⑫中骨に沿って腹側を切りとる。両側の身と中骨を切り離したら3枚おろしの完成