1月12日、愛媛県宇和島の日振島へ釣友と行って来ました。
当日は、出船前から雨模様。港に帰るまで1日中雨でした。
この日は、朝からとても厳しい釣りでした。
しかし、潮が下げ潮に変わったタイミングで、釣り方をウキをゆっくりと沈めていく釣りに変えて穂先とラインでアタリを待っていると、ラインが気持ち良くバチバチと出ていきました。
上がってきたのは、良く肥えた35cmのグレでした。
その後も、コンスタントにアタリがあり46~35cmまでのグレが釣れました!
天気は良くなかったですが、終わってみたら楽しい釣りでした。
《釣行メモ》
| 釣行日 | 2019年1月12日 |
| 潮汐 | 小潮 |
| 満潮 | 11時12分 |
| 干潮 | 04時27分 |
| (宇和島) | |
《使用タックル》
| 竿 | がま磯アテンダー2 1.25-50 | がまかつ |
| リール | インパルト2500LBD | ダイワ |
| 道糸 | 銀鱗スーパーストロング ネオ 1.75号 | 東レ |
| ハリス | トヨフロン・スーパーL・EXハイパー1.7号 | 東レ |
| ウキ | ゼクトα 02~B | 釣研 |
| ハリ | 掛かりすぎ グレ |
《エサ》
| サシエ | くわせオキアミV9、くわせオキアミスーパーハード | マルキユー |
| マキエ | グレパワーVSP、グレパワーV11、超遠投グレ、グレパワーV9を各1袋ずつ+オキアミ生6kg |
《利用渡船》
| はまざき渡船 |









