今回はボートロックに行きました。風と波があったため、撃つ場所が限定されていましたが、なんとか48センチの黒ソイを筆頭にいろいろと釣ることができました。
今回はタイラバメインで行き、日中はレバーブレーキのタイラバ、日が落ちてからはベイトタックルで行きました。
船長の話では今回のベイトは「ししゃも」だそうで、ヒットレンジは宙層から表層で、今回釣れた最大の魚たちはいずれも上の方で食いました。
タイラバのスカートネクタイはピンク/赤で通しました。
今回もレバーブレーキの検証をしましたが、やはりハンドルは非常に重要だと感じました。
ハンドルがシングルでバランサーなしだと、軽いタイラバなどは落ちて行かないことが多いです。バランサー付のシングルハンドルで落としているとやはりフォールでのヒットが多かったです。
シングルハンドルでも、きわめて軽量のものを使用すれば対応可能でしょうが、やはりバランサー付やダブルハンドルにはかなわないと思います。
慣れてくるとスピニングタックルはレバーなしでは考えられないぐらい便利です。まだ突きつめることはあるので、さらに改良したいです。
その他 北海道の釣り情報誌について
北海道の釣りの情報誌について今回は紹介します。私が時々タイラバの記事を掲載していただいている北海道の釣り新聞についてです。
北海道には、雑誌や新聞の媒体がありますが、一番お勧めはこの釣り新聞です。
お勧めするポイントとして、釣りの情報としての新鮮さはネットに劣るものの、北海道の人以外にもわかりやすく北海道の釣りについて紹介してくれたり、お勧めポイントや遊漁船情報、漫画、お勧めのグルメなども紹介しています。
北海道で釣りをしたい人には、北海道に来たらぜひ購入をお勧めします。
同社のムック本で、北海道の釣り場をまとめた本やお勧めのサケ釣りのポイントの本、渓流の本などいろいろとありますのでこちらもお勧めです。
北海道は本州や九州と違い釣り自体が別物なので情報収集がなかなか困難です。その他に、北海道の釣具屋さんの釣り具センターさんのホームページにも北海道の釣りを紹介してくれています。こちらもお勧めです。
《釣行メモ》
釣行日 | 2017年11月3日 |
潮汐 | 大潮 |
満潮 | 14時15分 |
干潮 | 08時18分 |
(苫小牧東) |
《使用タックル》
竿 | OCEA炎月投げ式S641F、炎月プレミアムB72M | シマノ |
リール | 17モアザン2510LBD(リブレのハンドル仕様) | ダイワ |
リール | コンクエスト 201PG | シマノ |
ライン | PE1.2号、PE1号 | |
リーダー | 3〜4号 | |
ハリ | 環付き真鯛 13号(親針)、12号(孫針) | ささめ針 |
ルアー | セブンスライド40〜60g | セブン |