紫川でルアーゲーム/紫川(福岡県北九州市)

(たにぐち まさひこ) ルアーを中心にさまざまな釣りを楽しむ。ヨシダ釣具宗像店スタッフ

谷口 匡彦をフォローする

2017年9月14日。雨がパラつくなか短時間勝負と決めて紫川へ釣行しました。狙いはチヌです。

最初は街中の中流域で狙ってみることにして現地へ到着すると、セイゴがボイル中。そこでトップウォータールアーをキャスト。ワンアクションで反応、ツーアクション目でガッツリヒット。幸先よいスタートです。

紫川 セイゴ ルアー

トップにいたのはセイゴ

その後バイトは多発するのですが乗り切らないので本命のチヌへシフトしましたがトップもボトムもバイトなし。帰りながら上流へ釣り歩くことにしました。

すると水深が浅くなったエリアでチヌの姿を確認。チヌは2匹確認でき、1匹はうろうろしながらエサをあさっていて様子、もう1匹は岩陰でエサをあさっている様子でした。そこでジグヘッドリグによるサイトフィッシングにシフト。

うろうろしているほうが釣りやすそうと照準を定めていたのですが、岩のサイドにルアーが差し掛かったとき「ゴゴン!」硬いアタリ! とっさのフッキングに成功! なんと岩陰にいたチヌがヒット。これはかなり筋肉質で力強いファイトに綺麗な魚体でした! サイズは45cmほどと良型でした。

紫川 チヌ ルアー

ボトムで食ってきた良型チヌ

海が近い街中の河川にはけっこう上流までチヌが入っています。意外な穴場が身近にあるかもしれません。環境が似ている方はぜひ探してみてください!


《マップ》

※マップの釣り場の大まかな場所です。釣れたポイントとは異なります。自己責任の元、十分に注意して釣行してください。

《釣行メモ》

釣行日2017年9月14日
潮汐小潮
 満潮 17時08分
 干潮 21時59分
(八幡)

《使用タックル》

竿シーバスロッド  7.6ft
リールヴァンキッシュ C2000HGシマノ
ラインサフィックス 832 アドバンス スーパー ライン PEライン 0.2号ラパラ
リーダーシーガー 1.5号(約1.5m)シーガー
ジグヘッドスリーパーホールド 7gジャングルジム
ワーム五目ソフトバルキーリングストーム
ルアーザブラフェイキードックCBジップベイツ
タイトルとURLをコピーしました