激渋のタイラバ釣行 東京湾編/東京湾(東京〜横浜沖)

釣歴30年、得意なジャンルはキスの投げ釣りと船釣り全般です。特に、最近は全国各地でタイラバで遊んでます。メインフィールドは北部九州及び北海道です。海、淡水問わずいろいろな釣りにチャレンジし、特に、海釣りにおいては北海道のタイラバの普及、レバーブレーキを使用したスピニングタイラバの普及等に力を入れてます。

めじろん号をフォローする

ずいぶんと前に利用した東京湾の遊漁船「ぼっち」さんにまたお世話になりました。

真鯛は乗っ込みが終わり、あまり釣れないということで、まぁ釣果は気にしてないからいいやと思い行ってみると、本当に激渋でした。

ファーストヒットは、いつものようにホウボウで、そのうちもう一枚追加。その後、非常に重たいアタリがあり、「エイかな?」と思い上げて来ると50センチ、1.3キロの特大ホウボウでした。

ホウボウ 東京湾

 

その後、マダイが当たるならこの潮の時かなと思い、レバーブレーキを使い、コンビネーションフォールで誘っていると、案の状、フォールでアタリ! その後、巻き上げで完全に乗りました。

引きの感覚から、大体フルで掛かっている反響音だったので、ゆっくりと上げてくると1.7キロの食べごろの真鯛でした。

 

その後、セブンのジグ『マキエ(MAKIE)』のタックルセッティングを確かめるためジグで遊んでいると、トラギス、カサゴなどいろいろな魚がヒットしました。

この時、タイラバでは誰も釣れない中、一人だけジグで魚を釣って遊んでいました。この『マキエ』というジグは本当にブレードを付けた設定で狙うと、いろんな魚が釣れます。

恐らく、その理由はバイトポイントをテールのブレードに設定しているためです。

タイラバでも一部の上級者は知っていますが、どこに食わせるかを考えて設定してやると、本当にヒット率が上がります。私の場合は、『紅牙フレアリーフ』の付け方などで真鯛に食わせる場所を変えていますが、北海道でのテストの際には、このバイトポイントの考え方の確立のため、相当数のソイやエゾメバル、アイナメなどで検証し結果を出せています。

いずれにせよ、マキエはコウイカも釣れて面白いジグです。(タイラーはカワハギも釣れましたが)

セブン マキエ MAKIE

『マキエ』にコウイカがヒット

 

今回は同船者の方がタイラバでコウイカを釣っていたので、コウイカはタイラバで釣れるのだと新たな発見がありました。

東京湾のタイラバは九州に比べたら、マダイの絶対数は少ないものの独特のフィールドで非常に勉強になり面白いです。



 

《釣行メモ》

釣行日 2019年7月13日
潮汐 若潮
 満潮  15時38分
 干潮  08時26分
(横浜)

《使用タックル》

竿 紅牙 EX AGS TYPE-C 69MHS-SMTT ダイワ
リール 17モアザン2510PE LBD ダイワ
ライン PE 1号
リーダー フロロカーボン 3号
フック マイスターフック ハヤブサ
ハリ セブンスライド 60g セブン
ワーム 紅牙フレアリーフ ダイワ