
苫小牧沖タイラバで良型アイナメ&クロソイほか
本日も昼からボートロックタイラバに行きました。この時期は、
アイナメは食べても美味しいですが、
本日も天気が悪く、風は強いし雨は降るで散々でした。
今回はタイラバとひとつテンヤで行きましたが、
タイラバはオレンジ系統に多くヒットしました。ちなみにアイナメはニシンの稚魚やオキアミなどを吐き出していました。
この海域の根魚は油断大敵です。

《釣行メモ》
| 釣行日 | 2017年6月11日 |
| 潮汐 | 大潮 |
《使用タックル》
| 竿 | OCEA炎月投げ式S641F、炎月ひとつテンヤSPECIAL235H | シマノ |
| リール | 13モアザン2510R、 |
ダイワ |
| ライン | PE1号、PE0.8号 | |
| ハリス | シーガーグランドマックスFX 3号、2号 | シーガー |
| ハリ | 環付き真鯛13号(親針)、12号(孫針)+シーハンター8号 | ささめ針 |
| タイラバ | セブンスライド40g(オレンジ) | セブン |
| ひとつテンヤ | 炎月 TG一つカブラ 8号 | シマノ |
| ワーム | エコギアアクア スイムシュリンプ | エコギア |

《利用遊漁船》
| 遊漁船タマリスク | http://tamaturi.com/ |


