ウキ仕掛けで「ナイト カサゴゲーム」

(もり まさひこ)ホームグラウンドは姫路。エサ釣り、ルアー、船、渓流など、さまざまな釣りを楽しんでいる。オーシャンルーラーマエストロ

森 正彦をフォローする

はじめに

3月下旬になっても朝夕の寒さは中々おさまりません。そんなある日、やや暖かさをややや感じる夜に「ナイト・カサゴゲーム」を楽しみに出かけてみました。

〇下見は必須!

当日の昼過ぎ、買い物がてらに、近くのテトラエリアに下見を決行!北西風の吹く風裏エリアは、昨年同様に異常ないようです。

風裏になるテトラエリア

〇エサは、大型狙いのキビナゴとコノシロの切り身

午後10時過ぎ、風裏になるテトラエリアでほぼ満潮時の下げ潮時からの釣りスタートとなりました。潮流れもゆったりとし、潮上にキャストした仕掛けと夜光ウキがゆっくりとなじんでいきます。

自立移動にセットした夜光ウキにテンションを掛けて、仕掛けをなじませ、フォールさせて間もなく、「ツン!」という食いアタリが出ます。

少し待って夜光ウキが「スーッ!」と消し込む食い込みアタリにゆっくりとアワセを取ると小気味よい引きと共にヘッドライトを照らした海面に姿を現したのは、23cmクラスのオスカサゴ。一気に抜き上げて腰ダモにキャッチし、まずまずの釣りスタートとなりました。

釣れたカサゴ
翌日のリリース前に撮った23cmのカサゴ

〇手前4〜5m先の敷石の際を狙って!

手前のテトラから4〜5メートル先の水深2.5m程の敷石際を潮上からリフト&フリーフォールで反応を伺います。すると、「ツン、ツン!」のアタリが続出。ハリ掛かりするカサゴは、15〜18cmサイズの新子カサゴばかりが連発します。

当然のことながらひと回り大きくなっての再会を願って即リリース。

その後、潮アタリの良い、やや水深のあるテトラエリアの角で、ようやく20cmオーバーがヒットします。やはりめんどくさがらずリフト&フォールのサソイは大切ですね。

しかし、その後どうやらワカメが多い難関ポイントに出くわしたようです。2度程根掛かりしてしまいました。

そんな時こそ、オモリの2、3段打ち。上部の1段目のオモリがワカメに当たると夜光ウキ(電気ウキ)に必然的にテンションが掛かり、根掛かり事前予告のように一瞬「ピクリ!」となり、

続いて上部の2段目がワカメに当たるとゆっくりと夜光ウキのトップが首をかしげます。

釣りにくいワカメエリアも何のその、3回程同じ筋を流すとやはり、20cmアップのカサゴが夜光ウキを一気に引き込みました。

やはり、釣りにくいポイントではこの仕掛けの反応が良いようです。2匹、3匹と20cmアップを釣り上げ本日の目標釣果の5匹達成です。

途中の漁港で海水を汲んで、生かしたまま落ち帰り、翌日のリリース時にフォト撮影をすることにしました。

姫路 カサゴ釣果
翌日のリリース前の20cmオーバーの元気カサゴ

 〇おわりに

当日は、23時半〜翌1時30分の約2時間のナイトゲームでしたが、思い通りに楽しめました。しかし、15m程先には漁師さんの付けかごのブイや定置網のロープもあります。やはり気遣いが必要です。

「海はみんなのもの」トラブルなく釣りをすることを心がけたいですね。また、翌日リリースしたカサゴたちがまた遊んでくれることを願っています。

《釣行メモ》

釣行日 2024年3月25日
潮汐 大潮
 満潮  22時43分
 干潮  04時53分(3/26)
(姫路)

《使用タックル》

竿 磯ザオ・ 5.3m(改良穂先)
リール 2000番
道糸 フロロカーボン 2.5号
ハリス フロロカーボン 1.5号
ウキ 夜光ウキ(大)
オモリ B(上部1段)・1号(中2段)・1号(下部3段)
ハリ メバル 6号
タイトルとURLをコピーしました