離岸テトラでチヌ11匹の釣果/皆生温泉離岸テトラ(米子市)

(さかた まさひさ) チーム鬼掛山陰支部。釣研FG島根支部。アトミックスライダー磯フィールドテスター、鬼掛フィールドスタッフ

坂田 昌久をフォローする

山陰のノッコミチヌと言えば皆生離岸テトラが有名。しかし、一度も言った事がなく、前々から行きたいと思いながらもタイミングが合わず、今回、やっと念願かなって釣行する事が出来ました。

当日はチーム鬼掛メンバーの2名と一緒に釣行し、そのうち1名は前日もこの場所でチヌ釣りをしていたとの事。

前日は良く釣れていたとの話で、初めての場所での釣行にワクワクしながら釣り開始。しかし、前日とは違って渋いではありませんか!

それでも試行錯誤しているうちにパターンがわかってきました。

午前中はタナを5ヒロ位とってサシエを底に這わせての釣りで釣果を伸ばしました。午後からは魚が浮いてきたので棚を3ヒロ位まで浅くして、仕掛けを張りながら流して誘いをいれて喰わせるパターンで11枚の釣果が上がりました。

《マップ》

※マップの釣り場の大まかな場所です。釣れたポイントとは異なります。自己責任の元、十分に注意して釣行してください。

《釣行メモ》

釣行日2018年4月22日
潮汐 小潮
 満潮 10時13分
 干潮 12時58分
(境港市)

《使用タックル》

竿 ゼロサム真X4 1.25号-530 宇崎日新(NISSIN)
リール BB-XテクニウムC3000DXG シマノ
道糸 アトミックスライダー磯 1.75号 アトミックスライダー
ハリス アトミックスライダーハリス(ナイロン) 1.5号 アトミックスライダー
ウキ ど遠投SP 2B、T-J 3B 釣研
ハリ 競魂チヌ 2号 ハヤブサ

《エサ》

サシエオキアミ生、くわせオキアミスーパーハード マルキユー
マキエ チヌパワームギスペシャル×2袋、チヌパワーV10白チヌ×1袋、ナンバー湾チヌⅡ×1袋、オキアミ生6kg、アミエビ2kgマルキユー
タイトルとURLをコピーしました