神戸沖に仲良しタチウオ釣行記 テンヤで良型もヒット/神戸沖(兵庫県)

(もり まさひこ)ホームグラウンドは姫路。エサ釣り、ルアー、船、渓流など、さまざまな釣りを楽しんでいる。オーシャンルーラーマエストロ

森 正彦をフォローする

〇はじめに

ソルトの師範・塩野隊長のお誘いを受け、今回は、姫路・木場港より出船する「美里丸」に乗船し、神戸沖のエリアでのタチウオテンヤ釣行をしてみました。

 今回の釣行のお題は、『新調ロッドとネットで購入した50号のタチウオテンヤの性能テスト』の2点です。胸を高鳴らせつつ夜も明けない午前4時30分にいよいよ出船となりました。

〇アタリ連発!しかし?

釣りポイントには、約1時間30分余りで到着。水深は約90m。早速、キャプテンの入竿合図アナウンスが響きます。

まずは愛用のタチウオロッドMH(チタンソリッドティップ)に50号のテンヤにイワシを括り付けて投入すると、小さなツツキアタリが頻繁に出ます。引き込みアタリも無く、アワセをとってもフッキングしません。どうなってるんでしょうか?

そうこうしているうちに背後の釣り座の塩野隊長が、その答えを出してくれました。サバフグです! ゲストフィッシュに思わず苦笑いが浮かびます。

エサ取りのサバフグ

〇水深120mラインでようやく!

ポイントを見切ってやや東に移動すると、ものすごい釣り船の船団です。正しく「釣り船銀座」の状態です。キャプテンは、すかさず潮流れに上手へと操船し、水深120mラインの深場から釣りスタートとなります。

強い潮流にどんどん出て行くライン。ちょっと不安になりながら、1.5号のPEラインは190mでようやく着底。ほっと胸をなでおろし10mほど底を切って、「デッドスロー」と時折「シェイク&スティ」でサソイを掛けます。

すると、つつきアタリから、いきなり食いアタリがロッドのテップを海面に引き込みます。

「待てました!」とフッキングと同時にハリ乗りをサオ先に感じながらマックススピードで巻き上げて、海面に姿を現したファーストフィッシュはF3サイズ。

まずまずの釣りスタートとなりました。

背後の塩野隊長は、すでにサンマエサで5匹をキープしています。私の釣果の5倍の速さです。そして、「こましなサイズが釣れたよ!」と声を掛けられ見ると、なんとF4サイズをゲット。さすがです。

それを見て思わずやる気モードにさせられてしまいます。

指4本サイズのタチウオ

〇良型狙いで!ようやく。

キャプテンから、「水深80〜100mラインを狙うように」とのアナウンスが流れます。ここで新調ロッドに持ち替え、感度テストに入ります。

イワシエサしか持ってきていないため、小心者になりながらボトムリサーチからデッドスローで巻き上げていると途端に重量感のある引きが手元を襲います。「来た!」

水深30mラインに差し掛かるとギュンギュンとM調子の新調ロッドのサオ先が引き込まれます。グラスソリッド穂先の新調ロッドのこのドキドキ感がたまりません。

海面を割って慎重に取り込んだタチウオは、今日イチサイズのF4サイズ。ヒットパターンは少し読めてきました。

ちょっと嬉しくなりながらも、お気に入りのテンヤからネット購入した50号のテンヤに切り替えてみることに。

沈下スピードは上々。はたしてフッキングは……? と期待するものの、2度ほど水中でバラシがあり、どうやらこの新調ロッドとは相性が悪いようです。

今度は40号テンヤにチェンジして新調ロッドとのバランスを見てみると、食いアタリも明確に出てやはり「ゴー&スティ」のパターンが良くヒットします。ただ、約60%の確率でちょっとかわいそうなサイズのF2〜2.5サイズまで掛かってしまいました。

やはり、数釣り・良型釣り用のタチウオテンヤは、比重に会ったロッド選びも重要だなと、次なる課題を感じました。

〇ミヨシでは、F3 〜 F3.5サイズが連発!

ミヨシでは、農園・菅野シェフも新調のロッドのテストをしているようですが、新調両軸リールとの感度が不整合にもかかわらず、F2.5〜3.0サイズを連発中です。やはりアタリ感度は、ソフトティップが良いようです。

〇水深80〜90mで、F4をゲット!

さらにタックルチェンジして仕切り直した農園・菅野シェフは、サンマエサに変えた途端に良型がヒット。調子を取り戻したようで、約束通りF4サイズを釣り上げて見せてくれました。

ひと時食い渋りの時間もありましたが、楽しい時間はどんどん過ぎ、納竿時間の午前11時30分が迫ってきました。

最後のひと流し。気合を入れて塩野隊長に分けてもらったサンマを装着すると、ラッキーなヒット! なんとか有終の美となるF3サイズを釣り上げて無事納竿となりました。

〇レギュラーサイズのF3がズラリ!

 係留地の木場港に帰港。クーラーからはみ出すほどの釣果を上げた塩野隊長は、船中サオ頭の55匹! あっぱれ釣果でした。また、塩野隊長からお裾分けを頂き、「感謝・感謝!」の半日となりました。

〇夕食は、定番のバター焼き!

翌日の夕食は、我が家の定番「バター焼き」が食卓を飾り、家族6人分を超えるタチウオは、知り合いの家族10件に調理を済ませてお嫁入りとなり喜ばれました。

〇おわりに

今シーズン3回目となるタチウオテンヤ釣行でしたがやはり良型は、産卵を意識してかなり移動しているようです。また、それを物語るように調理した際のオスの数の方が断然多く感じられました。

次回の釣行は未定ですが、ようやくロッドとタチウオテンヤのバランスがつかめ、アタリが明確に採れるようになりました。次回は、『掛ける釣り』をテーマにサンマ餌オンリーでチャレンジしてみようと思っています。

ドラゴンよ!待っててくれよ!

《釣行メモ》

釣行日 2024年10月26日
潮汐 小潮
 満潮  18時43分
 干潮  10時07分
(姫路港)

《使用タックル》

竿 タチウオロッド 180m-M
リール フォースマスター 300 DH(シマノ
ライン PE 1.5号
リーダー フロロカーボン 8号
タチウオテンヤ  40号〜50号

《エサ》

サシエ  イワシ、サンマ
タイトルとURLをコピーしました