第31回 ペアエギングフェスタ

釣りぽ編集部スタッフです。編集部ならではの企画記事や大会リポート、釣行リポートなどをお届けします。大会リポートについては大会関係者から送られたものを「釣りぽ編集部」として掲載していることもあります(※本文最後に報告者を記載)。

釣りぽ編集部をフォローする

●主 催/フィッシングハヤシ

●協賛/魚矢、オーナーばり、がまかつ、ダイワ、シマノ、中央漁具、サンライン、ハヤブサ、谷山商事、メジャークラフト、ナカジマ、山豊テグス、マルキユー、ラパラ、バリバス、デュエル、宿毛市観光協会

●会 場/高知県宿毛市一帯
●開催日/2022年10月9日

10月9日、上記イベントが開催され、受付場所の「すくも84マリンターミナル」には多くのエギングファンが集まりました。

今大会のルールは、エギングで釣り上げた胴長15cm以上のアオリイカ2ハイまでの重量で順位を決するというもので、検量時間内に戻ってこられるならどこで竿を出してもOK(渡船や船の利用は禁止)。開会式終了後の午前4時、各人思い思いのポイントへ向かい、検量時間までアオリイカを狙いました。

この日は北東寄りの強い風が吹いてエギングには厳しい条件だったものの、大多数の参加者がアオリイカを検量に提出。結果は2ハイで1,380gを記録した二宮佑支さん・藤友章さんペアが優勝を勝ち取りました。

《大会結果》

優勝/二宮佑支・藤友 章
2位/池田英之・近澤佐緒里
3位 /久家龍星・小林真也
5位/ 山上剛史・公文太良
10位/山田譲二・山田みどり
15位黒田勝則・黒田さよ子
大物賞藤友 章 865g
(敬称略)


優勝した二宮佑支さん・藤友章さんペア

2位の池田英之さん・近澤佐緒里さんペア

3位の久家龍星さん・小林真也さんペア

大会ギャラリー

検量はスタッフやゲスト参加のアンナマンによって厳正に行われました
林釣漁具製作所フィールドスタッフの氏家隆さんと谷口大輔さんによるトークショーも開催されました
豪華景品が当たる抽選会は大盛り上がり
フィッシングハヤシ上杉店長のお礼の言葉で大会が終了しました
タイトルとURLをコピーしました