イイダコ【マダコ科】
瀬戸内海などに多く、水深10~30mの浅い砂泥底に生息。産卵期は冬から春で、秋に求愛活動のため浅瀬へ移動する。12月頃から卵(イイ)を持った良型が釣れる。
釣り方 | ルアー、船釣り |
釣り場 | 波止、浜、船 |
イイダコ ルアー
釣り場/波止、浜
釣り方
産卵前のイイダコが浅瀬へと移動してくる秋から初冬にかけては、波止や砂浜からキャスティングで狙える。とくに岡山や香川では人気が高く、専門に狙う釣り人も多い。
使用する竿は、イイダコの群れている場所によって変えるとよい。ポイントが近いときはエギングロッドやコンパクトロッドなど、ポイントが遠いときは長めのキャスティングロッドなどを使用する。ルアーはイイダコ専用のテンヤやスッテ。カラーや形など、さまざまなタイプがあるが、食いが渋いときはいろいろとローテーションするとよい。
釣り方は沖へキャストして、ルアーが着底したらゆっくりと手前へ引いてやり、イイダコが乗ってくるのを待つ。重みを感じたら大きくアワセを入れてしっかりとフッキングさせる。後は、ラインを緩めずに一定のスピードでリールを巻いて取り込もう。
イイダコ 船釣り
釣り場/船
釣り方
船釣りではイイダコの群れているポイントをダイレクトに狙うので、初心者も比較的簡単に釣ることができる。近年はイイダコの個体数が減って以前のような大釣りは難しくなっているものの、安定した釣果が見込める。
船からイイダコを狙う場合、球形のイイダコテンヤを使用する。カラーはピンクやホワイトが定番。釣り方はテンヤを底まで沈めて、竿を上下に動かしてイイダコにアピールする。イイダコがテンヤに乗ったら重みが手元に伝わるので、大きくアワセを入れてやろう。
テンヤのハリにはカエシが付いていないため、ラインにテンションをかけたまま一定の速度でリールを巻くこと。取り込んだら素早くイイダコを外して効率よく攻めよう。