8月7日(金)、下津井沖へチヌを狙いに釣行しました。選んだ場所は「岩黒島の北浜」。
ここは数年前に『G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権』が行われた際に、練習として何度か通った場所です。
その時の記憶では、満潮前後の2時間で大型チヌばかりが5枚以上釣れたという思い出の場所です。
この日は朝7時に干潮を迎えるため、ポイントへ着く頃はちょうど干潮時でした。
そのため、シモリがたくさんあるこの砂浜には船は直接着くことが出来ず、私は同じ岩黒島の東にある港に船を着けてもらい、500mほど荷物をもって歩きました。
砂浜に着いたら、汗が引くまでしばらく休憩して、いざ釣りを開始します。
釣り座は海に向かって砂浜の右端に構え、右流れの潮で岩場の沖を流していきます。
タナは1.5m~2m。
開始早々、ベラが入れ掛かりとなりました。しばらくチヌの気配はなかったのですが、マキエが効いたのか、突然チヌのアタリがありました。浅い岩場で掛かったため、やりとりを慎重にして釣り上げたのは40cm級の良型チヌでした。
その後、アタリが遠のきましたので、少しだけ砂浜の中寄りに移動すると、右へと流れる潮がいくなか、時折潮が緩み、左へと流れます。するとアタリが連発します。
何度か流していると、砂浜の中にあるシモリの位置が把握できました。その周辺を入念に狙うとウキか沈みます。すぐにアワセを入れるのですが、全く相手は動きません。
根掛かりかなと思って少し強引に竿をあおるとジワッと寄ってきます。かなり重量感のある引きを楽しみながら寄せてくると、夏場には上出来の50cmのチヌでした。
この時点で4枚のチヌを釣り上げています。
その後、潮が高くなると転流を迎えて下げ潮が左へと流れていきます。沖に投げ入れた仕掛けが見える範囲で流していくと、ウキがスパッと消えていきます。これで5枚目。
そしてもう一枚追加。もしかしてツ抜け(10枚以上)が出来るのではないかと思い、手返しを早くすると、入れ掛かりを含めて10枚に達成しました。
納竿まであと1時間半ほど余っていましたが、早めの納竿としました。
《釣行メモ》
釣行日 | 2020年8月7日 |
潮汐 | 中潮 |
満潮 | 12時41分 |
干潮 | 07時25分 |
(水島港) | |
利用渡船 | 矢吹渡船 |
《使用タックル》
竿 | がま磯マスターモデルⅡチヌ L 5.0m | がまかつ |
リール | BB-Xテクニウム2500DXGS LEFT | シマノ |
道糸 | 磯スペシャル Gure Michi(グレ道)1.5号 | サンライン |
ハリス | トルネード松田スペシャル競技パワーストリーム1.25号 | サンライン |
ウキ | 松遠4、松遠3-3 | サンライン |
ハリ | チヌエース 2号 | がまかつ |