寒グレのフカセ釣り/黒島「高場の低場」(愛媛県宇和島市蒋渕)

(ありまち じゅん) 広島出身でチヌフカセに親しみ。就職で富山へ移住。現地でもフカセ釣りを続け、転勤で愛媛へ移住。根っからのフカセ好き

有待 淳をフォローする

寒グレシーズン真っ最中で好調に釣れ続けている宇和島市「蒋渕(こもぶち)」へグレ釣りに出かけました。チヌ釣りがメインだった私にとってこのエリアは聖地ともいえる場所であり、本場のグレ釣りが楽しめるとあって期待に胸が膨らみます。

今回は「 影山渡船」さんにお世話になって多数のお客さんとともに出船。降ろしてもらった場所は黒島の「高場の低場」という場所。超一級磯で、船長からは「満ち潮でよい実績が出る磯だから頑張って」とアドバイスをもらい、夜明けと同時に釣り開始です。

干潮から満ちに変わるまでは3時間ほどあります。その間は引き潮を釣ることになったのですが、本命潮ではないのにポツポツとグレが釣れます。さすがは一級磯。

本命の満ち潮に変わってからは沖に流れる潮がキレイに流れはじめました。この潮に仕掛けを乗せていくと、ラインを弾くダイレクトなアタリ! これが退屈することなくやってきて竿を曲げてくれるので楽しめました。

40cmを超える良型はキャッチできませんでしたが、尾長グレも混じり楽しい釣行となりました。また時間を見つけて釣行しようと思います。

蒋渕でのグレの釣果

この日の釣果

蒋渕で使ったグレ用エサ

使用したマキエ



《マップ》

※マップの釣り場の大まかな場所です。釣れたポイントとは異なります。自己責任の元、十分に注意して釣行してください。

《釣行メモ》

釣行日2018年1月28日
潮汐大潮
 満潮 05時04分
 干潮 10時40分
(宇和島)

《使用タックル》

竿マスターチューン磯 1.5号 500シマノ
リールBB-Xハイパーフォース2500Dシマノ
ウキIDR黒魂トランプ 0シブキザクラ
道糸シーガー リアルサスペンド磯 1.7号シーガー
ハリスシーガー グランドマックス 2号シーガー
ハリヤイバ プロフェッショナルグレ ヘビー7号ささめ針

《エサ》

サシエオキアミ
マキエ遠投ふかせスペシャル×2袋、グレパワーV9徳用×2袋、超遠投グレ×1袋マルキユー

《利用渡船》

影山渡船

[amazonjs asin=”B0749D2FM9″ locale=”JP” title=”シマノ マスターチューン 磯 1.5号 530″]

[amazonjs asin=”B01DXAQ2GO” locale=”JP” title=”キザクラ(kizakura) 黒魂 TrumpII(オレンジ) 0シブ”]

タイトルとURLをコピーしました