チヌフカセ釣りの「鉄板ポイント」/本島 大浦港(香川県丸亀市)

(いさむ ようじ)。磯釣り歴 20年。岡山県倉敷市下津井沖がホームグラウンド。フカセ釣りをメインに日本海での船釣りも楽しむ中年釣り師。GFG、MFG、Club G's 所属。ガルツテクニカルスタッフ

勇 洋司をフォローする
釣果を持つ勇さん

釣果を持つ勇さん

状況に合わせた仕掛け(ウキ)の使い分けでヒット

岡山県倉敷市下津井から渡船で香川県丸亀市の本島大浦港へフカセ釣りに行ってきました。出船は午前5時、帰港15時の便で「矢吹渡船」さんにお世話になりました。

釣座は大浦港の石積みの足場の良い所に決定。ここは過去に何度も来ていますが、大潮でも流れが緩やかで、私の中では釣果(チヌ)が出なかったことのない「鉄板ポイント」です。

本当はフカセ釣り初心者の会社関係者と来る予定でしたが仕事が入ったため1人での釣行になりました。「鉄板ポイント」でチヌの引きを味わってもらおうと思っていのですが残念です。

本島大浦港

「鉄板ポイント」の石積み

沖目にマキエを入れながらまずは全遊動仕掛けを作ります。ウキは3mmのパイプ径の『飛攻黒鯛 0』からスタート! すると1投目から一気に道糸が走るアタリが! 30cm級のきれいなマダイでした。

「幸先良いな〜」と思いましたが、その思いはすぐに払拭され、このあと、3時間も沈黙が続きした……(涙)。

干潮時はエサ盗りの活性も低くサシエが残ります。次第に満ち上がってくると潮位に合わせて釣座を移動。そして、「鉄板伝説」(笑)を守るべく竿を曲げたのは本命のチヌ(クロダイ)です。34cmと小さいですが、変なプレッシャーから開放されました。

そしてこれを皮切りにアタリが多くなってきました。沖には守護神のボラが! そしてチヌが連続!! でもチヌのサイズがおかしい〜? 手のひらサイズの小型チヌがエサ盗りになっています。

それでもマキエと仕掛けの投入点を離したり、ウキ下を浅くしてボラの下を探ったりと色々と試すと、30cm前後をポロポロと追加できました。

満潮前に全遊動仕掛けから遊動固定仕掛けへチェンジ。ウキは城島健司さん監修のガルツの『Joh’s』。使いやすく、ツヤ消し深塗トップで視認性も良いモデルです。サメのイラストが目を惹きます。

今回はMサイズ B負荷を使用。製品パッケージ裏に記載された仕掛け図通りにウキ止め糸や蛍光丸シモリ(サイズ小)、『GPS』-G2、『ライトスイベル14』をセットしました。

ハリスは2ヒロ半とり、状況によってガン玉G6をハリ上50cmのところに付けます。ウキ下は竿1本前後を中心に狙いました。

この仕掛けでこの日最大の40cmのチヌと出会えました。また、「大型マダイか?」と思うような引きを見せたトド(ボラ)、竿をガンガン叩くアイゴ、おちょぼ口のウミタナゴやキス、歯の丈夫なフグなどいろいろな魚が遊んでくれました。

やっぱり私の「鉄板ポイント」は揺るぎません! 「勇人君、行こうぜ〜〜!」

この日の最大魚

追加したチヌ

ポロポロとチヌを追加していった

この日使ったウキ『飛攻黒鯛』と『Joh’s』

小型のチヌ

本日のエサ盗りは小型チヌ

チャリコ

きれいなマダイもヒット

ボラの写真

トド級(?)のボラもヒット

アイゴ

アイゴがヒット。ヒレの毒棘に注意!

釣果チヌとマダイ

この日の釣果

《マップ》

※マップの釣り場の大まかな場所です。釣れたポイントとは異なります。自己責任の元、十分に注意して釣行してください。

本浦港釣座

最初の釣座

本島釣座2

潮位が上がったので釣座を移動

《釣行メモ》

釣行日 2017年6月24日
潮汐 大潮
 満潮  10時25分
 干潮  05時24分
(与島)

《使用タックル》

竿 チヌ競技スペシャルⅢ 0-50 がまかつ
リール インパルト競技LBD ダイワ
道糸 磯スペシャルフカセちぬ競技 1.5号 サンライン
ハリス トルネードコング 1.5号 サンライン
ウキ 飛攻黒鯛 0 & GPC(M) ガルツ
Joh’s M-B & GPS -G2 ガルツ
小物 蛍光丸シモリ小、ライトスイベル14 ガルツ
ハリ 掛りすぎチヌ 2〜3号 がまかつ
飛攻黒鯛

全遊動仕掛けは『飛攻黒鯛』と『GPC』の組み合わせ

半遊動仕掛けは『Joh’s』と『GPS』を組み合わせた

『掛りすぎチヌ』が貫通

《エサ》

サシエ くわせオキアミスーパーハードL マルキユー
マキエ チヌパワームギスペシャル2袋、瀬戸内チヌ1袋+オキアミ生6kg マルキユー

《利用渡船》

矢吹渡船
タイトルとURLをコピーしました