足場の良い護岸で良型チヌがヒット!/シーサイド喜々津の護岸(長崎県諫早市多良見町)

長崎県在住。チヌを追って身近な場所から五島列島遠征までする生粋のチヌ釣り師。釣研FG八女支部所属。釣研アンバサダー。

宮内 翼をフォローする

釣行日/2023年6月4日


シーズン入りした長崎県大村湾のチヌを狙って、息子と朝まずめ狙いで釣行しました。

今回は足場が良くて子供連れでも竿出しやすいシーサイド喜々津の護岸から竿出しする事にしました。ここは一年を通してチヌの魚影が濃く、特に初夏から秋にかけてはスズキ混じりで数釣りを楽しめます。

シーサイド喜々津の護岸

釣り場に到着し、まずはマキエと仕掛け作りに取り掛かります。朝まずめ2時間程の竿出しなので、マキエはオキアミ3kgにマルキユーの『BチヌII』を1袋混ぜ合わせます。この『BチヌII』は渚釣り専用の配合エサですが、大村湾のような上潮が滑りやすい場所でもしっかり底までマキエを効かせる事が出来るので愛用しています。

仕掛けはビッグボディで遠投が容易にでき、視認性にも優れている釣研の『ギガント』を使用した全遊動仕掛けで底までくまなく探る作戦です。

釣り開始前にマキエをしっかり効かせてから仕掛けを投入。すると一投目からパパ来たよ!と息子の声。

まだタモを組んでなかったので急いでセットしてまずは30センチを取り込みました。

幸先良しなので、「これは入れ食いか?」と期待が高まりますが、なかなか次のアタリが出ません。

そこで目先を変えるべくツケエをオキアミからネリエに変えた2投目、息子のウキがゆっくりと入って行くアタリを捉えました。竿に乗って来るまで待つよう指示し、やり取り開始!

姿を見せたのは45センチの良型! 足場の良い場所でのちょい釣りでは満足行く型で息子も嬉しそうです。

チヌとやり取り
良型チヌ

その後も次を狙いますが、段々と上潮の滑りが激しくなって来るとともにチヌの型も15センチ程度とミニサイズになって来たので、早めに納竿とし、釣り場を綺麗に清掃し釣れたチヌをリリースして帰路に着きました。

釣研ギガント チヌ

《使用タックル・エサ、潮汐などは次ページで紹介》

タイトルとURLをコピーしました