今日は、釣友の外輪さんと浜田沖 生湯方面の磯に釣行しました。
最初はもちろんエギング! それぞれに良型のアオリイカを釣りあげて満足しました。アオリイカも落ち着き、本命のグレ釣りを開始しました。

しかし、ヤズより小さな青物がエギにアタックしてきたり、マキエをすると凄い勢いでマキエに群がってきます。そこで、分離作戦をおこないます。わざとサシエがマキエに合わせないようにすると、25センチ〜26センチ位のグレが沢山釣れるようになりました。しかし、30センチクラスが釣れません。
あきらめずにマキエを打ち続けていくと、潮が速くなるタイミングでだんだんグレの型があがって来ました。このタイミングを逃さず、潮に合わせてウキを投入すると来ました!! 30センチクラスのグレです。

お土産にアオリイカ、グレ、アコウ(キジハタ)など沢山のお魚に出会え満足の釣行でした。今後はシマアジの釣果も混ざりにぎあう磯となります。


《釣行メモ》
釣行日 | 2025年10月5日 |
潮汐 | 大潮 |
満潮 | 10時13分 |
干潮 | 17時38分 |
(浜田/山口) |
釣りに最適な全国の潮見表・潮汐(シンプルで見やすい 釣りぽ潮見表)
《使用タックル》
・ロッド/トーナメント磯1号5.3m(ダイワ)
・リール/インパルト3000番バイターボ(ダイワ)
・道糸/アーマードF+プロ 0.6号(DUEL)
・ハリス/魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス 1.5号(DUEL)
・ウキ/TGウェーブマスター G2(DUEL)
・ハリ/ヤイバ閃烈グレ 5号(ささめ針)
DUEL(デュエル) PEライン 0.8号 アーマード F+ Pro 150M 0.8号 GY ゴールデンイエロー H4083-GY
《エサ》
・サシエ/オキアミ半ボイル(浜市)、むき身、練りエサ
・マキエ/アミノXグレ遠投SP オキアミレッド(ダイワ)、アミノX誘いグレ(ダイワ)、オキアミ 6kg