FIRE BLOOD Gure × 森井陽 御五神島でグレを釣る 2019年6月19日

【釣りぽ編集部】の制作記事。基本的な釣り方や釣り場情報、イベント・キャンペーン情報を中心に紹介。

釣りぽ編集部をフォローする

気鋭のトーナメンター・森井陽さんがNEW『ファイアブラッド グレ』を手に宇和島市の御五神にアタック。良型グレを相手に、白熱のバトルを繰り広げた

NEW『FIRE BLOOD Gure(ファイアブラッドグレ)』についてはこちらを参照

ファイアブラッドグレを曲げる

6月19日の早朝5時すぎ、御五神(竹ヶ島)の独立磯に降り立った森井さんは、ロッドケースからNEW『ファイアブラッド グレ』1.3-500『デクストラル』を取り出し、手早く仕掛けをセット。

ファイアブラッドをセット
渡礁後すぐタックルの準備に取りかかる。手にしたロッドは『ファイアブラッド グレ』のデクストラル。操作性に優れるオールラウンドモデルで、森井さんお気に入りの1本だ

磯の左右後方から流れ込んだ潮が釣り座正面で合流し、「ここを狙え」と言わんばかりの潮目やヨレが形成されている。

「狙うならここしかないでしょう」

そう言って沖にできた潮の変化点に仕掛けとマキエを投入していく。

しばらく打ち返し続けるもののグレからの反応はなく、強いアタリが出たかと思えば35㎝クラスのイサキがアタってくる。

イサキを持つ森井
ファーストフィッシュは良型のイサキ

「沖はイサキの群れ……ならば」と近距離狙いにスイッチすると、近場の浅ダナはタカベやスズメダイのエサ盗り、深く釣ればイサキの猛攻に……。

「こうなったら沖の浅ダナを集中して狙うしかないようですね」

G5のウキを用いた軽い半遊動仕掛けで浅ダナ狙いに切り替えて探っていると、ウキが海中に消し込む気持ちいいアタリで35㎝クラスの尾長グレがヒット! この魚を境に足元でもグレが見えはじめた。

やがて、満潮時刻が近づき潮が緩むと、遠投浅ダナ狙いで40㎝オーバーがヒット。

時合を逃さぬよう集中力を高めて探ること数投目、ウキが勢いよく海中へと引き込まれるアタリ。すかさずアワセを入れると、『デクストラル』が大きく弧を描いた。

「これもいいサイズですよ」

とグレの動きに合わせて足場を変えながらやり取りする森井さん。

磯際への強烈な突っ込みをロッドワークでいなしつつ、「デクストラル」のバットパワーでグイグイ浮かせて取り込んだのは、この日最長寸となる49㎝のナイスサイズ。

デクストラルを曲げる森井
潮が緩んだタイミングで痛快なアタリ
良型のグレを釣り上げた
49cmのナイスサイズをキャッチ

その後、潮が下げ潮に変わるとアタリが散発的になったものの、すぐにヒットパターンを見つけ出して40㎝オーバーの良型を連発! 夏の御五神を存分に楽しみ、13時30分に納竿とした。

御五神島のグレ
潮の変わり目でキャッチした40cmオーバー
足元のオーバーハングに突っ込む良型グレの走りを難なく制止。「デクストラル」は1.3号ながら1.5号クラスのバットパワーを有するので、不意の大物にも安心してやり取りできる

固着ストッパー搭載『FIREBLOOD TAMANOE(ファイアブラッド タマノエ)』

釣り人を悩ませる固着を防止する「固着ストッパー」を採用した新しい『ファイアブラッド 玉の柄』も発売された。

※写真はプロトモデルで細部が製品版と異なります。
負荷がかかる節の継ぎ目は「Gクロスプロテクター」で強度アップ

森井さんが紹介『FIREBLOOD TMANOE』

磯釣り師の悩みのひとつに「玉ノ柄の固着」がありました。とくに雨が降っているときは勢いよく柄が伸びてしまい、戻らなくなってしまった経験は誰もがあるのではないでしょうか。

そんな悩みを払拭する玉ノ柄がリリースされます。

その名も『FIREBLOOD TAMANOE』です。固着の原因となる継ぎ目の出過ぎを抑える新構造の「固着ストッパー」を搭載することで、固着するリスクを大幅にカット。スムーズな取り込みが可能になりました。ラインナップは「550」と「650」に「750」をくわえた3モデルです。これはぜひ使ってもらって、その効果を実感していただきたいですね。

「固着ストッパー」を搭載し、固着を恐れず快適な取り込みを実現!

シマノ(SHIMANO) 玉の柄 19 ファイアブラッド 玉の柄 550

シマノ(SHIMANO) 玉の柄 19 ファイアブラッド 玉の柄 550

61,509円(04/29 08:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

タイトルとURLをコピーしました