2月2日、牛窓沖(岡山県瀬戸内市牛窓町)へチヌを狙い釣行しました。
お世話になる「まこと渡船」で朝7時に出船し、船長のすすめで黄島の「グレ岩」へ渡りました。
ここは低い磯で、潮が大きい日は激流になり釣り難いため、なかなか渡れない磯です。磯際は浅くシモリが点在していますが、沖は水深がありチヌの他に真鯛も狙えます。
この日の潮は小潮で、10時頃が干潮、16時過ぎ頃満潮を向かえます。
今年の牛窓沖は、平年より水温が高い状況。ただ、足元に撒き餌を打って様子を見ると、エサ取りはいない様です。
先ずは30m沖へマキエを数杯打ち、仕掛けを入れ、タナ4ヒロで様子を見ます。
ゆっくりと南東に流れる潮で、数回流してみますが、アタリは無くサシエも残ったままです。
沖はチヌの気配がないので、磯際狙いに変更します。
点在するシモリと所々に生える藻の沖をタナ3ヒロで狙います。
磯際狙いに変えてからわずか2投目。藻際でウキが20センチ程ゆっくり沈んだ後、加速しながら海中に消し込みます。
アワセると重量感のある引きが伝わってきます。引きが強く浮いてこないので、すぐに真鯛と確信! 水深がある船着きへ移動し浮かせに掛かります。
藻際へ何回も突っ込まれそうになりましたが、何とか浮かせます。
まずまずの型の真鯛が無事にタモに収まります。検寸してみると57センチ。釣り始めてからわずか30分、幸先の良いスタートです。
徐々にマキエも効いてきたのか、藻際、シモリ周辺でチヌのアタリが出始めます。水温が高い影響があるのか、この時期にしてはサイズは小さいですが、干潮の潮止まりまでに30〜37センチのチヌが4匹釣れました。
10時過ぎから満ち潮が流れ始めます。強い当て潮と湧き潮で流れが安定せず約2時間、アタリが遠退きますが、12時過ぎ頃から潮が緩み始め再びアタリが出始めチヌを2匹追加します。
さらに納竿間際、真鯛の大物らしきアタリがあり足元まで寄せましたが、沖のシモリにラインが当たり残念ながらラインが切れて取り込む事が出来ませんでした。
これから潮が緩みチヌが来そうな雰囲気でしたが、迎えの時間が来たので道具を仕舞って、納竿しました。
チヌの良型は、出ませんでしたが、真鯛も釣れ満足のいく釣行となりました。
例年より水温が高い牛窓、場所ムラがありますが、まだまだチヌの数釣り、真鯛が狙えます、皆さんも是非、釣行してみて下さい。
《釣行メモ》
釣行日 | 2020年2月2日 |
潮汐 | 小潮 |
満潮 | 04時35分 |
干潮 | 10時25分 |
(宇野) |
《使用タックル》
竿 | がま磯 アルデナ 06-53 | がまかつ |
リール | BB-X リンカイスペシャル 1700DXG | シマノ |
道糸 | 銀鱗スーパーストロング ブラックマスターエクストラ 1.75号 | 東レ |
ハリス | トヨフロン スーパーLハード 1.2号 | 東レ |
ウキ | 黒魂AcceIe 3B | キザクラ |
ハリ | ファインチヌ 3号 | がまかつ |