カサゴの釣り情報

波止からメバル&カサゴ/岡山県玉野市
久しぶりの投稿&夜釣りです。
おいらは2匹だけでした。チビ達は3匹。なぜ負けた‼️
いつものメンバー+うちのチビ達で玉野市の波止で、電気ウキを使ったウキ釣りへ。
チビ達の面倒を見ながら、大変で...

【2020年九州の初釣行 大分県蒲江沖の泳がせ釣りについて】/蒲江沖(大分県佐伯市蒲江)
画像
今回は2020年の九州の初釣行として、大分県蒲江沖の泳がせ釣りに行きました。
当日は、当初近くの漁礁周りを狙って、沖の瀬周りに行くという流れでした。
漁礁に到着して、すぐに仕掛けを投入するといきなり5キロ...

絶好調の落とし込み釣り/無垢島沖(大分県臼杵市)
7月16日、再び大分県臼杵市の板知屋漁港から「ブルース」さんで落とし込み釣りに出港しました。
当初、無垢島方面に行き、ベイト反応が良い所で開始すると、しばらくしてエサが暴れだし、本日最初の2キロ程の小さなハマチが釣れました。
イワシ...

泳がせ釣りでヒゲダイ、ヒラメなどをキャッチ/浜田沖(島根県浜田市)
長い釣り歴で初の魚「ヒゲダイ」
5月29日(水)、毎年この時期に釣行している島根県浜田沖の「泳がせ釣り」に出かけました。その際、珍しい魚「ヒゲダイ」を手にしましたのでご紹介いたします。
この釣りは活アジをエサに大きめな根魚、青物など...

ハマチやアマダイなどがヒット/無垢島沖(大分県津久見市)
【久しぶりの津久見沖の釣行】
【久しぶりの津久見沖の釣行】
5月3日、大分県津久見市の第7はやとさんに乗船しました。4月28日に乗船した時に激渋だったので、今回はリベンジでした。
当初から前回と同様に潮が動かず激渋のス...

沖五目でオニカサゴやチカメキントキほか/蒲江沖(大分県佐伯市)
【新元号になって初めての釣行】
5月1日、新元号になって初めての釣行は大分県の蒲江沖をメインに操業する「emperor」さんに乗船しました。
この日は、沖五目ということで、片天秤仕掛けでオニカサゴやマハタ等を狙う釣りでした。
...

地磯で楽しむ カサゴのライトゲーム/岩谷港(熊本県天草市)
ライトタックルでお手軽フィッシング
新年度を前に、就活や受験、卒業と世の中は慌ただしくなってくる。
うちの娘のなつきも高校受験をひかえて勉強中! そんななか、気分転換にとお昼から熊本県天草へと釣り&ドライブで車を走らせた。
天草五橋の...

探り釣り&ワームでカサゴ/小伊津防波堤(島根県出雲市)
今回は短時間と言うこともありカサゴ、メバルを探り釣りとワームで狙うことにしました!
釣り始めると早速アタリはありますが小さなサイズらしく竿に乗らず苦戦。。。場所を色々かえ何とか数匹ゲットすることができました!
またリベンジを誓います(^...

ルアーでオオモンハタ、カサゴ、ヤズ!/御荘湾 ウドンバエ(愛媛県愛南町)
2018年3月3日、フカセ釣りの名手・吉田賢一郎さんと愛媛県は御荘湾へ。この日の吉田さんのメインターゲットはフカセで狙うチヌ。午前7時過ぎに「ウドンバエ」という磯に渡礁して釣りを開始すると、早々にチヌがヒット! そこからは大型のチヌ...

穴釣りでカサゴ/野井防波堤(島根県島根町野井)
久々に天気になりそうなので野井防波堤に穴釣りに行ってきました。
寒いけどカサゴの顔を見られて良い釣りになりました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])....

豊後水道で沖アラカブ&カマガリ釣り/豊後水道(大分県大分市)
2018年1月28日、大分沖の豊後水道に別府亀川の「海王丸」さんにて沖アラカブ(カサゴ)釣りにいきました。
これからが本シーズンとなる沖アラカブは水深150mから200mの海域で狙います。 水深があるのでできるだけ潮のちいさい...

寒風の中、カサゴがヒット/加賀 桂島(島根県島根町加賀)
本今回は寒風吹くなか島根半島防波堤へ! 何とかカサゴが2匹釣れました。
次回はさらなる好釣果を期待して防波堤をあとにしました。
(adsbygoogle = window...

泳がせ釣り&タイラバでマハタ/蒲江沖(大分県佐伯市蒲江)
マハタ4匹キャッチ!
2018年1月2日、平成30年の初釣りは大分県蒲江沖に行きました。当初の天気予報でシケるということで漁礁周りのみと予定されていましたが、出港すると意外と凪で沖の根に急遽向かいました。
今回は根魚狙いでし...

マハタ、カサゴ、チカメキントキほかヒット/蒲江沖(大分県佐伯市蒲江)
エサ釣りとタイラバ&インチクで狙う
2017年12月24日、長期休暇のため大分での沖の根周りの五目釣りに行きました。当日は昼から天気が崩れるとの予報でしたが、正午ごろから時化てきたので早上がりとなりました。
今回はエサの...

強烈ネッカブリ&タイラバロックフィッシュ/愛南町沖(愛媛県愛南町)
タイラバでロックフィッシュ
2017年11月7日にいつもお世話になっている釣具のフレンドの専務さんたちとネッカブリ&タイラバへ行ってきました。「ネッカブリってなに?」と思われるでしょうが、あとで説明しますね。
今回お...