山口県 波止場のアナゴゲームで良型ヒット/周防大島 安下庄(山口県周防大島町) 2020年10月10日は風も強く、ナイトフカセゲームは厳しそう。 そこで風の影響をうけにくい、周防大島の風裏になる波止場で得意のアナゴ(穴子)ゲームしました(^-^)v 潮が小さくアナゴの数はあまり出ませんでしたが、それでも5... 2020.10.16 釣研究所2056 山口県
静岡県 番匠高宮丸さんでキンメダイ釣りに初挑戦/伊豆 新島周辺海域(静岡県下田市須崎) 今回は前回に引き続き深海釣りに挑戦しました。 向かった先は、伊豆の先端にある下田市須崎からキンメダイ釣りで出港している有名な「番匠高宮丸」さんです。 こちらの船は、船長も常連さんも親切な方が多く、初心者の方にも丁寧に釣り方を教... 2020.10.08 めじろん号 静岡県
山口県 ランガンで70センチ超のアナゴをキャッチ/日前、安下庄(山口県周防大島町) 秋も深まり、アナゴ(穴子)のシーズンも終盤になって来ました。 そこで、10月3日は夕方から大型アナゴを求めて、周防大島を探索しました。 最初は日前のフェリー乗り場に行きましたが、私の1匹のみとさえない釣果です。そこで思... 2020.10.08 釣研究所2056 山口県
神奈川県 マルキユーカップ2020 深海魚釣り大会で準優勝/東京湾口(神奈川県三浦市) 今回は神奈川県の三浦半島にある船宿丸十丸さんで開催された「マルキユー2020 深海魚釣り大会」に参加しました。 なかなか仕事の都合等で行く機会がなく、久しぶりの深海だったので、仕掛けの準備に少し手間取りました。 この... 2020.10.06 めじろん号 神奈川県
北海道 フグの猛攻に悩んだ北海道知床ウトロのサケ釣り/知床半島沖(北海道斜里郡斜里町ウトロ地区) 今回は5年ぶりに北海道知床半島沖のウトロの船サケ釣りに行きました。 釣り方等細部については、私のブログの方で紹介していますのでこちらを参照して下さい。 今回は、常呂町を拠点とする「第58星流丸」さんにお世話になりまし... 2020.09.23 めじろん号 北海道
千葉県 【初挑戦の外房 勝浦沖のカモシ釣りで良型ヒラマサをゲット】/川津漁港沖(千葉県勝浦市) 今回は千葉県、外房、勝浦の川津漁港の「基吉丸」さんにお世話になり、以前から興味があった外房の伝統的な釣法のカモシ釣りに挑戦しました。 この釣りはカモシ袋と言われる靴下のような袋に魚のミンチを入れ、オキアミを使ったコマセ釣りのようにタ... 2020.09.17 めじろん号 千葉県
高知県 初夏の宿毛で大チヌ熱釣 ~天才釣りガール現る?/宿毛湾 大海(高知県宿毛市) ◎久々のかかり釣り 7月の連休を利用して所属する北摂チヌ釣り倶楽部のメンバーの方たちと高知県宿毛市大海の岡崎貸船センターさんにお世話になり、カセからのかかり釣りで宿毛湾に潜む巨チヌを狙い釣行した。 この釣法では、海に浮かぶ養殖... 2020.09.11 中島 吉太郎 高知県
山口県 ナイト アナゴゲームで60センチの良型アナゴ/周防大島・大畠漁港(山口県周防大島町・柳井市) 2020年8月28日は山口県の周防大島日前湾でナイトゲームアナゴ(穴子)釣りでした。 潮は満潮から下げ潮で、釣り開始直後からアナゴのアタリがあり、カサゴが活発にサシエに当たって来ました。 しかし、60センチオーバーのアナゴは、... 2020.09.11 釣研究所2056 山口県
大分県 良型のカンパチをはじめ五目釣りを達成! 蒲江沖の落とし込み釣り/深島等周辺(大分県佐伯市蒲江町) 8月20日に大分県蒲江沖をメインに出港する「emperor」さんに落とし込み釣りでお世話になりました。 この日は船長と二人だけの釣行で、深島周辺で釣りをしました。 今回も前回と同様に潮が悪く、エサが付いても時折しか魚... 2020.09.10 めじろん号 大分県
山口県 大型アナゴを狙って釣行/周防大島(山口県周防大島町) 2020年8月22日に、大型のアナゴ(穴子)狙いで山口県の周防大島に息子と釣行しました。 今回はポイントとなる波止場の内側を丁寧に探りました‼️ エサはサシエにキビナゴ、マキエにサンマの切り身を使用... 2020.09.07 釣研究所2056 山口県
香川県 かかり釣りのチヌ。エサの使い分けで44匹の好釣果/松山観光漁港(香川県坂出市) 8月21日に香川県坂出市の松山観光漁港さんに釣行しました。今回は10基ある筏の中から6号筏を選択しました。 最近のアタリエサになっている「オキアミ、コーン。さなぎ」等をメインに足元に打ち込み、魚を「寄せる」ためのマキエサで... 2020.08.28 山本 孝義 香川県
大分県 【蒲江沖の落とし込み釣り】良型のハマチをはじめ8目釣りを達成/深島等周辺(大分県佐伯市蒲江町) 8月18日に大分県蒲江沖をメインに出港する「emperor」さんに落とし込み釣りでお世話になりました。 毎年8月になるとイサキやアジの夜釣り(コマセ釣り)が終了して落とし込み釣りに移行します。最盛期は9月からで、8... 2020.08.26 めじろん号 大分県
山口県 チヌ&穴子釣り 56.5センチの大型チヌもヒッ/周防大島 伊保田漁港他(山口県周防大島町) 8月13日~14日にかけて、周防大島伊保田漁港の波止場や日前湾内へ、チヌと穴子(アナゴ)を狙って息子と釣行しました。途中から徳山湾で釣りをしていたすみちゃんも応援に来てくれ、楽しい釣りとなりました(^-^) 開始早々から自己ベスト更... 2020.08.25 釣研究所2056 山口県
佐賀県 伊万里湾内外でエサ&ルアーのリレー船満喫!/伊万里沖(佐賀県伊万里市) 吹き流し釣りでイサキ&SLJで根魚 5月31日(日)に実弟大輔(ダイダイ)と実父テリーと、弟の奥さんのお父さんを父親孝行で釣行。今回は梅雨イサキ狙いの吹き流し釣りに挑戦しました。 さっそくタックルを組み上げていざ実釣!... 2020.08.24 バシケン 佐賀県
千葉県 2020年イシナギ釣り 激渋の釣り納めで1本ゲット 外房 勝浦沖のイシナギ釣行について/川津漁港沖(千葉県勝浦市) 千葉県外房の川津漁港沖でのイシナギ釣行の記事について紹介します。7月末と8月の初旬に合わせて2回釣行した時のことです。 今回の釣り場は水深が100~120m程と以前よりも深く、釣り方は同様でスルメイカの泳がせ仕掛けで釣りま... 2020.08.21 めじろん号 千葉県