イシナギ狙いに大型ヒラメ&メダイがヒット/川津漁港沖(千葉県勝浦市)

釣歴30年、得意なジャンルはキスの投げ釣りと船釣り全般です。特に、最近は全国各地でタイラバで遊んでます。メインフィールドは北部九州及び北海道です。海、淡水問わずいろいろな釣りにチャレンジし、特に、海釣りにおいては北海道のタイラバの普及、レバーブレーキを使用したスピニングタイラバの普及等に力を入れてます。

めじろん号をフォローする

今回はイシナギ調査釣行ということで、昨年たくさんイシナギを釣ることができた千葉県、外房の川津漁港からイシナギ釣りで出港する「基吉丸」さんにお世話になりました。

こちらの船は毎年5月末頃から7月初旬頃まで、深海魚であるイシナギの産卵に伴う接岸の際に、イシナギ乗り合いを出しています。

 

船長はイシナギの生態や釣り方を熟知しており、非常に操船も上手く、多くの実績を挙げられています。

過去には100キロオーバーの大型も釣れており、近年ではそのような大型の数は減ったそうですが、20キロオーバーのものであればかなりの確率で上がっています。

都心から2時間以内の場所で釣れる超大物イシナギ釣りの魅力について/外房 勝浦沖(千葉県)

 

今回も昨年と同様に、エサのスルメイカを釣って、それからイシナギを釣るという流れでした。イシナギ釣りの制限が10時30分までとなっているので、朝の短時間でエサのスルメイカを確保しなければならないので忙しいところです。

特に、最近はこのエサとなるスルメイカの確保が大変で、全く釣れないこともあるので、そのため保険として事前にみんなイカを買ってくるというようになっています。

 

今回は案の定、イカが渋く、当初150m程の所を攻めるもイカの反応がなく、続いて攻めた水深180mの所では、イカが乗るものの回収中にバレてしまうような状況でした。

結局、船中誰もイカが釣れず、事前に買ってきたデッドベイトのスルメイカで釣ることになりました。

 

7時頃からイシナギを狙い始めて、しばらくすると私の竿にメダイらしきアタリがきました。アタリが止んでしばらくして上げると、イカが足を残して胴体を食べられていました。

そこからしばらくアタリがなく、2つめのイカを使って流していると、先ほどと同じような細かく叩くメダイのアタリが! 今度は上手く食い込んでくれたのでしっかりアワセを入れると、1分程のファイトで4キロ程のメダイが上がってきました。

メダイ ヒット

 

その後も、メダイらしきアタリは他の人にも出るものの、またしても胴体のみ食い逃げされました。

 

イカを4ハイしか買えなかったので、時間調整のために、デッドベイトのサバを付けてみると、見事にアタリがまったく無くなったのでスルメイカに変更しました。

 

そこから2流しして、最後の流しになり、「多分今日は釣れないだろう」と思っていたところ、またメダイらしきアタリがきました。

竿先がしっかり刺さったのを確認して、思いっきり合わせてやり取りを開始しました。

先ほどのメダイよりはかなり重たいものの、イシナギのアタリではありませんでした。水面に上がってきた姿を確認すると、なんと良型のヒラメで、7.5キロありました。

このヒラメを釣って今回の釣行は終了となりました。

大型ヒラメ スルメイカ

 

海の中の様子もだいぶ良くなってきたのか、今回はよく魚がヒットしました。

今回はデッドベイトのため、沈下が速かったので、いつもは1分毎に棚を取りなおすのですが、30~40秒程で棚取りをマメにやったことが釣果に結びついた気がします。

今回、イシナギは不発でしたが、良型のヒラメやメダイが釣れて大満足の釣行でした。

《釣行メモ》

釣行日 2021年5月16日
潮汐 中潮
 満潮  05時22分
 干潮  12時26分
(勝浦)

《使用タックル》

竿 スタンディングディープ 195S(イシナギ用)、スクイッドロゴス155H(エサのスルメ用) 剛樹 
リール 19ビーストマスター6000(イシナギ用) シマノ
16シーボーグ300MJ(スルメ用) ダイワ
ライン イシナギ用:PE 10号、スルメ用:PE 3号  
ハリス フロロ60号(イシナギ用)  
ハリ 泳がせ30号、石鯛鈎20号  

イシナギの釣り方等については前回の記事を参照

《エサ》

サシエ スルメイカ  
ダイワ(DAIWA) 電動リール 20 シーボーグ 300MJ (2020モデル)

ダイワ(DAIWA) 電動リール 20 シーボーグ 300MJ (2020モデル)

96,760円(04/25 23:46時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました